クリッカー

これはクリッカー。
犬を短時間で調教できる、魔法の小箱です。

うちのお犬さま達は家庭犬で、多芸な犬とか競技会に出すつもりは無いので調教用じゃないのですが、毎日頭の運動のために使っています。

クリッカーを持つと、りゅうが「今日は何やるの?」って顔で覗き込みます。

きょうのお題は、ピンクのボールを黒のカゴに入れる。
りゅうは生後4ヶ月の頃から、もう6ヶ月クリッカートレーニングをしているので、これくらいなら短時間で覚えます。 🙂

まずは、ボールを咥えるのを教えます。

ボール咥えから、カゴに誘導します。
5分もあれば、完璧じゃないけどほとんどカゴに入れる事ができます。

サラは初心者なので、目標をボールを咥えるに設定。

鼻でボールを突付くから、ボールを咥えるに誘導。
サラの場合は、ここまでが精一杯でした。

頭の良さは、ドーベルマンのサラの方が上と感じることが多いのですが、人が教える事を理解する能力は、6ヶ月のキャリアがあるラブラドールのりゅうの方が断然上です。
毎日教える事は変えてるので、きょう教えた事はすぐに忘れてしまいますが、考えさせる事が大事です。
サラにも理解力をつけてもらうために、毎日1頭5分程度ですが、こんな風に頭の体操をさせてます。

りゅうの写真のポーズは、その時その時クリッカーでポーズを教えています。
写真のポーズくらいなら、1,2分で覚えます。 🙂

5 件のコメント

  • “クリッカー”なんてモノがあったんですね。(私が犬を飼っていたのは、はるか昔なので・・・)4枚目の、「これでいーの?」と言いたげなりゅうくんの顔がまたヨロシい。毎日訓練なさってるんですね。3日坊主の私としては、脱帽するのみです。サラちゃんも頑張ってる。それにしても、カメラはやらないのに、こうしていつもお邪魔して、勝手なことばかり書いてスミマセン。でも、いつも楽しみにしているんです。

  • 😮 なんておりこうなんでしょ!!!

    うちのゴローも、毎日なんかコマンドくれ~
    とおねだりしてきますが、いかんせん、飼い主である
    私に根気がないために、芸が増えません・・・

    これだけ意思が通じている(コミュニケーション)
    できていると、犬も幸せでしょうね!
    サラちゃんも、コマンドを理解できてるし
    幸せな風景ですねー

    それにしても犬ってどうして人間ダイスキなんでしょーね。 😀

  • >フォアさん
    クリッカーは犬だけじゃなく、猫・馬・インコ・イルカその他いろんな動物の調教で使われてるのですよ。
    毎日教えてるのは、この子達は力があるので制御できないと飼い主が大変な目にあうからです。
    たぶん小型犬とかだったら、あまり教育とかやらなかったかもしれません・・ 🙄

    >hiさん
    「毎日なんかコマンドくれ~」って良い子じゃない!
    まずは、やる気からですよ。
    やる気が無い子は、やる気を起こすのが大変ですからね~。
    サラは1ヶ月前は野生の動物:idea:のようでしたが、たいぶ理解できるようになりましたよ。

  • クリッカー、イルカの調教でも使われますよね☆
    (しかし犬笛の方が圧倒的にイルカに聞こえやすいみたいですが)
    う~ん、りゅうくんもサラちゃんもお利口さんですね:-P
    そうかあ、さすがに「年の功」ってやつですかね(*^。^*)

  • >真波@にあままさん
    そうそうイルカの調教に使うやつです。
    ドーベルマンのサラの方は、今まで寝て喰うだけの生活をやってたせいか、なかなか人が教えても理解できないのですよ。
    なので、ぼちぼちですが、コミュニケーションの意味もあって、こんな事やってます。

  • ABOUTこの記事をかいた人

    ドッグフォトグラファー 八木橋 一男  神奈川・静岡・山梨での犬と泊まれる宿での犬の撮影を経て、飛行犬グループに加入。これまで、約4,000頭の犬を撮影。’14年BS日テレ「わんニャン倶楽部」’15年日テレ「シューイチ」に出演。