シュナウザー系のMixのクロッキーくん。 8ヶ月のパピーです。 Mシュナウザーのバブルスくん。 2ヶ月のパピー。まだ小さくかわいかった。 クロッキー&バブルス。 これからの成長が楽しみな2頭です。 静岡県小山町新柴 ドッ…
クロッキー&バブルス

ラブラドール・りゅう、ドーベルマン・サラとの生活と、静岡県東部・伊豆・箱根の地域情報と自然のphoto雑記。
シュナウザー系のMixのクロッキーくん。 8ヶ月のパピーです。 Mシュナウザーのバブルスくん。 2ヶ月のパピー。まだ小さくかわいかった。 クロッキー&バブルス。 これからの成長が楽しみな2頭です。 静岡県小山町新柴 ドッ…
ボーダーコリーのひめちゃん。 とても活発な子で、ディスクとテニスボールが大好き! 走るスピードも速かったよ! 静岡県小山町新柴 ドッグラン足柄COCOにて
ゴールデンウィークの初日、4月29日に富士スバルランド ドギーパークに行って来ました。 この日の飛行犬撮影会はフジテレビの取材があり、もうすでに「めざにゅ~」って番組で放映されたらしいが、静岡では番組はやっているが、放送…
今年のゴールデンウィークは撮影会の関係でドッグランに常駐しています。 犬達も連れて来ているのですが、少々疲れぎみ。 芝が青くなってきたので、写真も綺麗に写るようになってきた。 静岡県小山町新柴 ドッグラン足柄COCOにて
静岡県駿東郡清水町堂庭に仮設のドッグランを設置して来ました。400平方メートルのドッグランです。 ドッグランで遊ぶ「わんのはな」の看板犬、ゴールデンレトリバーのボーノ君。 このドッグランは、5月7日(土)8日(日)の両日…
うちの場合はドーベルマンのサラちゃんの特異体質(酵素不足)のため、今では100%手作り食になっています。最近はこのブログでは犬の食べ物関係はアップしていませんでしたが、機会あればちょこちょこアップしていきたいと思います。…
スタッフォードシャー・ブル・テリアのピースちゃん。 初めて見る犬種でしたが、とても活発でかわいい性格の子でした。 全身が筋肉の塊のようで、弾丸のように走り回っていました。
熱海の犬グッズショップのDOGSPOONさんで、かわいい服を見つけたのでドーベルマンのサラちゃんに買ってあげた。 ドーベルマンは寒がりなので、冬は服を着せることもあるが、金ボタンなんか付いてこんなかわいい服があるとわ・・…
山梨県山中湖村にある、ドッグリゾートワフに行って来ました。 撮影の仕事で何度か来たことはあるのですが、自分の犬達と来るのは初めてです。 広大なドッグランとプールで思う存分運動して、犬達は大満足! 山梨県山中湖村ドッグリゾ…
フランス生まれのトイプードルのモモちゃんです。 日本で見かけるトイプードルとの違いは、しっぽが長い(断尾していない)、耳の裏に識別番号が入っている。 仕事柄、たくさんの犬を見るのですが、日本では遺伝的素因の関与があると思…
3月5、6日に行われた伊豆稲取の飛行犬撮影会です。 飛行犬撮影会はスポーツ報道で使われるような撮影機材が使われます。 伊豆稲取の特設ドッグラン。撮影のための広場で、普段はドッグランとしての営業はしていません。 今回の飛行…
ビーグルのチョコちゃんです。 まだ2歳くらいだったかな? とても活発な子でした。
今年の河津桜は例年より開花が10日ほど遅く、先週末くらいから見ごろになっています。 先週末の人出は凄かった。私は河津に行っていましたが、人出が凄いために昼間の河津桜の撮影はできず、夜になって河津七滝付近のループ橋の下で、…
コーギーのハルちゃん コーギーのカエデちゃん 2頭は仲良しコンビ。 コーギーはスマイル顔がかわいいな~。
ラブラドールとゴールデンレトリバーのMixのケインくん。 うちの近所の犬で、時々散歩で出会います。 ドッグランでは予想以上に活発な子だった。
ワイマラナー・ロングヘアのベンゲルくん。 凛々しい顔、ひょうきん顔、やる気ない顔、とても表情豊かな子です。 今回の掲載は凛々しい顔だけにしてあげよう!
フラットコーテッド・レトリーバーのエンゾくん。 まだ若犬なので、エンドレスで遊びたがります。
超小型犬のチワワと超大型犬のセントバーナード。 セントバーナードの体が温かいからか、チワワがセントバーナードの上で寝ていました。かわいい!
ボーダーコリーのアトムくん ミニチュアダックスのムーアちゃん 2頭ともディスク大好きで一緒に追いかけるのですが、体の大きさが違うため、ミニチュアダックスの子が踏まれそうで心配。
バーニーズのラルフちゃん 黒ラブのライマちゃん 2頭は体の大きさも同じくらいで、歳も近いせいか仲良し姉妹です。
黒ラブのサンタくん イエローラブのももちゃん ビーグルのマリンくん 近所の仲良しトリオです。 最近は自分の犬以外の犬を精力的に撮っています。
来週の2月5日から、静岡県河津町で恒例の河津桜まつりが開催されます。 撮影の仕事で河津に来ていたので、河津桜の様子を見て来ました。河津桜は蕾が大きくなって、ぼちぼちと花も開き出していましたが、まだ1分咲きとも言えない状態…
ニコンのAF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR IIと言うレンズを購入しました。サンニッパと呼ばれるレンズです。 さすがに画質は申し分無し。 ドッグランでの大型犬の撮影は、ちょっと持てあましぎみです…
伊豆市にあるドッグラン、伊豆ドッグランド。 ロケーションが良く、施設も充実していて、ドッグランも広くて良かった。 私が行った時間帯は、平日で貸切り状態だったのですが、この犬達にも広すぎるくらい広かった。 伊豆市年川にて
あけましておめでとうございます。 昨年の暮れから今年の正月まで仕事だったので、ようやく犬を走らせる事ができました。 初走りです!
1年が経つのは早いもので、もう年末。 今年一番のトピックは写真の仕事を本格的に始めて、特に犬の写真は今年600頭以上撮る事ができました。 来年は何頭くらい撮る事ができるのだろう? それでは、よいお年を。
eneloop tones glitter エネループ発売5周年を記念した8色ラメ入り限定カラーパックで、とても綺麗です。 私はストロボやデジカメ関連でエネループをヘビーに使うので、電池管理に電池にマジックで印しを付けて…
ドッグランでよくお会いする、ワイマラナーのベンゲル君。 ワイマラナーって、日本人は覚えにくい名前。私も宙で言えるようになったのは、ここ1年くらい。 独特の被毛と目の色が印象的。それにロングヘアはなかなかお目にかかれないで…
今日は、伊豆半島の南の方にいましたが、台風14号の暴風雨が凄かった。 静岡県河津町峰にて
犬写真業界では各種メディアに取り上げられ、今一番の話題の飛行犬撮影所の飛行犬。鼻デカ写真以来のブームか?? 自分でエセ飛行犬を撮ってみました。 飛行犬って、犬が走っている時に四肢が全て地面から離れている状態を高速シャッタ…
最近のコメント