ラブラドール・りゅう、ドーベルマン・サラとの生活と、静岡県東部・伊豆・箱根の地域情報と自然のphoto雑記。

りゅうの犬小屋

  • Home
  • About
  • Contact
AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

GW伊豆ドッグランド飛行犬撮影会

2012.05.10 Kazuo Yagihashi

ゴールデンウィークの伊豆ドッグランドでの飛行犬撮影会は、天候に恵まれ1日だけ中止になりましたが、無事終了しました。期間中はたくさんの元気なわんちゃんが参加してくれました。 どうもありがとうございました。

DA15mm/F4 Limited

高機能チェア選び

2012.05.02 Kazuo Yagihashi

私は数年前から、ディスクワークで長時間イスに座ると腰が痛くなるので、高機能チェアを使用しているのですが、嫁さんも腰が痛くなるようになったので、高機能チェア選びに、東京の赤坂にある高機能チェアショールームのWORKAHOL…

AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II

GWに突入しました

2012.04.28 Kazuo Yagihashi

GWに突入しました。 と言っても私は飛行犬撮影会でのお仕事です。 本日撮影したわんちゃん達です。 4月28~30日、5月3~6日 伊豆ドッグランドで飛行犬撮影会をやっています。 静岡県伊豆市年川 伊豆ドッグランドにて

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

八重桜

2012.04.27 Kazuo Yagihashi

今週は、八重桜が咲いてきました。花が大きくピンクの色が濃いので、ソメイヨシノと違った良さがあります。さくらの花の塩漬けの材料にもなりますし。 今年の4月は、ずっとさくらが咲いてる感じで期間が長く感じます。 静岡県函南町南…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

わんのはな飛行犬大賞

2012.04.23 Kazuo Yagihashi

4月15日に行なわれた、わんのはな飛行犬撮影会。わんのはなさんの好意でわんのはな飛行犬大賞があり、第2回わんのはな飛行犬大賞が決定しました。柴犬のみかんちゃんです。 わんのはな飛行犬大賞受賞者には、わんのはなさんから賞品…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

サクラチル

2012.04.20 Kazuo Yagihashi

標高が高い自宅周辺では、ようやく桜が散りました。今年は桜が咲いている期間が長かった。  

DA15mm/F4 Limited

リハビリ中

2012.04.18 Kazuo Yagihashi

りゅうの後足のマヒはよくなった感じはしないのですが、足が悪いなりにバランスを取るのを覚えたようで、当初バランスを崩しての尻もちが多発していましたが、尻もちは激減しました。ナックリングするので、アスファルトやコンクリートの…

AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II

ボール追い

2012.04.16 Kazuo Yagihashi

ワイマワラナー、なんだか気品があってかっこいい。 黒ラブ、まだパピーでかわいい。 ドーベルマン、割ってしまったボールを咥えながら、別のボールを追ってしまう欲張りな子。サラちゃんです! 近所のドッグランに久しぶりに行きまし…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

桜が散り始めた

2012.04.14 Kazuo Yagihashi

下界では桜も散ってる所が多いが、うちは山の中なので桜はまだ咲いています。でも、ぼちぼちと散り始めた。 りゅうは、足がよろよろしてますが、それ以外はいたって元気です。  

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

4月浜松・犬の森ポム飛行犬撮影会

2012.04.13 Kazuo Yagihashi

先週の土日に開催した、犬の森ポムでの飛行犬撮影会です。当日は桜も満開で、春って感じでした。 参加していただいたみなさん、ありがとうございました。

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

りゅうの後足が麻痺

2012.04.11 Kazuo Yagihashi

ラブラドール りゅうの後左足が麻痺してしまいました。 腰椎関連で神経に障害が出ているようです。痛がっていないので、簡単には治りそうにありません。 後足をうまくコントロールできないために、肉球が地面につかず足の甲が接地する…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

ミルフレンド

2012.03.31 Kazuo Yagihashi

私が住んでいる静岡県函南町の隠れた名品。日清煉乳の「ミルフレンド」。 1kg入りで800円、コストパフォーマンスは抜群で、味も美味しいです。 3月4月はイチゴが安くなるので、毎年買っています。毎年「こんなの買って使い切れ…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

陽だまりドッグラン

2012.03.29 Kazuo Yagihashi

静岡市清水区にある、陽だまりドッグラン。 とても広くてビックリしました。 静岡市でも、比較的のどかな場所なのですが、もうすぐ開通する新東名の新清水ICがすぐ近くにあるので、自宅から行くのが便利になるのと、NEOPASA清…

AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II

3月伊豆ドッグランド飛行犬撮影会

2012.03.27 Kazuo Yagihashi

しばし冬眠をしていましたが、春も近くなったので今年の飛行犬撮影会を開始しました。 先週の伊豆ドッグランドで開催した飛行犬撮影会ですが、元気が良く、走るのが速すぎる強者ぞろいでした! 伊豆市年川 伊豆ドッグランドにて

DA15mm/F4 Limited

暖かくなってきた

2012.03.22 Kazuo Yagihashi

すこし暖かくなってきたので、テラス席で犬連れOKのカフェで食事。 今年は寒かったので、テラス席ははじめて。店内に犬を入れられる店ばかり行ってました。 静岡県函南町畑 マリー伊豆店にて

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

牛の品評会

2012.03.05 Kazuo Yagihashi

近所にある酪農王国オラッチェで、乳牛の品評会がおこなわれていました。 犬のショーなどはよく見るのですが、乳牛は個体による体格がかなり違うので、何を基準に審査しているのか素人にはよくわからなかった。 毎年、オラッチェで開催…

伊豆

雪道・凍結路は対向車のスリップに注意

2012.03.02 Kazuo Yagihashi

車に車載カメラが付いていて常時録画されている。2月29日の伊豆の山間部の雪の様子と、3月1日に対向車がスリップしてるのを撮れたのでアップロードしました。 雪道や凍結路走行中は、対向車に十分注意しましょう。

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

雪が積もった

2012.03.01 Kazuo Yagihashi

昨日の雪は、自宅の方では20cmくらい積もりました。 しかし、気温が上がったので雪は溶けてゆく。 希望としては、寒い時期に降って、しばらく残ってくれればよかった。

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

わんこそばRotta

2012.02.27 Kazuo Yagihashi

小田原にある、そば家 早雲にある「わんこそばRotta」まえから行ってみたかったお店です。 自宅からは、そう遠くないのですが、なかなか行く機会が無かった。寒いし、犬と室内で食事できるところに行きたくなって、行ってきました…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

雪遊び3

2012.02.22 Kazuo Yagihashi

今回の雪遊びはスノーシューを使いました。以前は和カンジキを使ってましたが、ひんぱんに雪が降って、やわらかい新雪が多い所にはスノーシューが向いている。 しかし、スノーシューは長いせいか、常に私の後ろを歩くラブラドールのりゅ…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

SnowMonkey

2012.02.17 Kazuo Yagihashi

地獄谷野猿公苑のスノーモンキー。 3年前にも行ったのですが、今年は雪が多くてスノーモンキーの感じがでていた。 3年前に比べるとサルがおとなしく、人間に威嚇するサルは皆無。 相変わらずスノーモンキーを観に来るのは外国人が多…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

雪遊び2

2012.02.16 Kazuo Yagihashi

長野県山ノ内町夜間瀬にて

AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II

雪遊び1

2012.02.13 Kazuo Yagihashi

今年は、自宅の方は雪はちょくちょく降るのですが、犬を雪遊びさせるほどは積もらなかったので、長野県の北志賀高原に行って雪遊びをしてきました。今年は雪が多いだけあって、犬の体がうもれそうなくらいでした。 長野県山ノ内町夜間瀬…

DA21mm/F3.2 Limited

源兵衛川

2012.02.05 Kazuo Yagihashi

静岡県三島市の源兵衛川。 街中を流れる川ですが、湧水なのでとてもきれいな川です。 静岡県三島市芝本町にて

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

箱根駅伝2012

2012.01.03 Kazuo Yagihashi

あけましておめでとうございます。 1月2日に箱根駅伝を犬達と観に行きました。 場所は、箱根駅伝往路のゴールとなる箱根関所側です。 さすがにゴール付近は人が多すぎて、犬連れでうろうろできる感じではなかった。 山の神様は今年…

AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II

かわいい肉球

2011.12.02 Kazuo Yagihashi

犬の撮影の仕事を始めたころ、アシスタントをやってくれてた女の子に「犬を正面から走ってる写真で、肉球が見えるのがかわいいですよね?」と言われた。私は「えつ!」っと聞き返した。それまでは自分が飼っている犬を中心に、大きな犬の…

AF-S NIKKOR 50mm F1.4G

スライム肉まん

2011.11.30 Kazuo Yagihashi

スライム肉まんを、ファミリーマートで2匹捕獲! 味はいたって普通の肉まんの味でした。 私は勇者じゃないので、青い肉まんを食べるには勇気がいったぞ!  

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

トイプードルのパピー

2011.11.28 Kazuo Yagihashi

トイプードルの5ヶ月くらいのパピーです。 かわい過ぎて、ボーっと写真を眺めて癒やされています!  

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

お正月用の撮影

2011.11.22 Kazuo Yagihashi

先週の土日は、以前雨で中止となった わんのはな での飛行犬撮影会の延期予備日だったのですが、再び雨&グランドコンディション不良のため、飛行犬撮影会は中止となりました。 そういうことで、前回のクリスマス撮影に続いて、お正月…

AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II

11月伊豆ドッグランドの飛行犬撮影会

2011.11.20 Kazuo Yagihashi

先週おこなわれた伊豆ドッグランドの飛行犬撮影会です。 11月になって、芝生が枯れ出すかと思いきや、今年の秋は暖かいためか、まだ芝生が青々していました。 伊豆ドッグランドは芝生が良く手入れされているので、綺麗な写真が撮れる…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 33
  • >

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

©Copyright 2004 - 2025 りゅうの犬小屋.All Rights Reserved. 当サイトコンテンツの無断引用・転載は禁止です。