このブログは犬の写真がメインで、うちの犬達はパワフルに走り回るので動体撮影がかかせません。以前使っていたistDSは、カメラとしての動体撮影能力は最低ランクでした。エントリークラスのカメラだからしかたないと思うのですが、…
K10Dで動体撮影

ラブラドール・りゅう、ドーベルマン・サラとの生活と、静岡県東部・伊豆・箱根の地域情報と自然のphoto雑記。
2006.12.04 DFA100mm MACRO Kazuo Yagihashi
このブログは犬の写真がメインで、うちの犬達はパワフルに走り回るので動体撮影がかかせません。以前使っていたistDSは、カメラとしての動体撮影能力は最低ランクでした。エントリークラスのカメラだからしかたないと思うのですが、…
2006.12.02 AF360FGZ ストロボ Kazuo Yagihashi
私が以前使っていたistDSは、バッファメモリからSDカードへの転送速度が速くなく、カメラ本体の転送速度がボトルネックとなって、よっぽど低速のSDカードでもない限り、どのSDカードを使っても変わりありませんでした。K10…
2006.11.30 DA10-17mm FISH-EYE Kazuo Yagihashi
K10Dも来たし、箱根にある「星の王子さまミュージアム」に行ってきました。 「星の王子さまミュージアム」に来た本当の目的は、使われている建材を見るためです。ゲーテハウスの外壁材、モノプラルKSを見たかったからです。 なか…
2006.11.30 PENTAX K10D Kazuo Yagihashi
待ちに待ったPENTAX K10Dが来ました。*istDSが故障して、9月の中旬に地元のキタムラで予約をしてたので、「やっと来た」感じです。このカメラは好評なようで、品不足のようですね。 カメラ本体のパッケージの中に、「…
2006.10.21 PENTAX K10D Kazuo Yagihashi
先日、K10Dを予約してたカメラ店から、「ご予約されたK10Dの発売日が、10月末から11月30日に延期されました」と連絡があり、ちょっと凹んでいます・・ 🙁 きょうは、犬の手作り食セミナーのために、久しぶりに東京に出て…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント