網代港の鳥山 Part1

静岡県熱海市の網代港では、10~11月に港の湾内でカモメの鳥山が出来るのが風物詩となっています。

釣りをやる人なら、鳥山って言葉を知ってると思いますが、鳥山とは、「水鳥が水面で獲物に群がり、鳥の大群が、あたかも山のように見える」事です。
鳥山は、沖合いで見れる事が多く、湾内で見れるのは、時期と場所等の条件があります。

網代港の漁協の前です。
カモメがたくさんいます。

網代と言えば、海上釣堀が有名ですね。
伊豆のドライブで、「つりぼり」の看板を見た方も多いのではないでしょうか。
私も、海上釣堀を体験してみたいです。 🙂

もう一つの網代の名物は、干物です。
漁協内では、干物作り作業をされてる方々がいました。
写真は、干物用のアジです。

アジの腹開きを干してる所。
天日に、2,3時間ほど干していました。
私も自家製の干物を作るのですが、作業工程を見てると勉強になりました。;-)

干物に見とれてる場合じゃなく、本題は鳥山です。 :hammer:
鳥山が、どこに出来るか?を知らないと、ろくな写真しか撮れません。
上の写真は、ロケハン不足で鳥山が出来る場所が予想できずに、100mmレンズで鳥山を小さくしか写せなかった例。 🙁

特に、私の場合は、一番の望遠レンズは200mmです。
とにかく、鳥山に寄れる場所を探すしかありません。
そんな理由で、網代港に4日通うはめになりました。:oops:
とは言っても、熱海には毎日行ってるので、網代港に通うのは、それほど苦にはなりません。

写真が多いので、Part2につづく・・・


6 件のコメント

  • は、は、は。この釣り堀にわたったことがあります。
    規定のサバ5匹、鯛5匹は、あっという間につれてしまいました。
    このとき、BessaR2に15mmをつけていきましたが、こんな青色は写らなかったなー。

  • >10~11月に港の湾内でカモメの鳥山が出来るのが風物詩となっています。
    これは、魚の生態に関係してるって事ですよね?
    産卵とか? にしても、こんな集団の鳥山って初めて見ました。
    鳥が大きいだけに壮観ですね。水面下の魚の動きを見てみたい。 🙂

  • >ジャムのパパさん
    今の釣堀の規定は、アジ10匹、タイ1匹になってました。
    釣堀料金を考えると、店で買ったが安いですね~。
    釣りの楽しさは別ですけど・・ 🙄
    気温が下がってきて、空は青くなってきましたよ。 🙂

    >murasaki4649さん
    そうですね、魚の生態に関係してるのだと思います。
    今は、港内にたくさんのイワシが常時いる状態だったので、回遊魚が港内に入って来てるのだと思います。
    水面下の写真も撮りたいところですが、鳥山ができる場所は航路になってるために、まず、水中撮影の許可は降りないと思います。
    でも、手漕ぎの貸しボート屋があったので、ボートにカメラを付けてとかできないか思考中です。 🙄

  • サバのわけないですよね。アジ5匹に鯛2匹だったかな、今思い出すと。
    料金の高いコースだと、でっかいすずきなんかがいけすにいるみたいで、かならず釣れる大物釣りは、一度はやってみたいものです。一度で飽きるかもしれないけど。

  • >ジャムのパパさん
    鯛2匹なら、良かったですね。
    アジは10匹もいらないですから。 😀
    釣り堀は、観光客で賑わってましたね。
    けっこう人気スポットなのかもしれません。

  • 海上釣堀体験記
     昨日、ブログの管理画面から”足跡をチェックする>”を 見たら、ナチュラムスタッフの方が訪問してくれていた。 何かルールとか規定に違反してしまっている ことがあるのか・・・ちょっと心配になってしまった。  何かあればメールで連絡があると思うので・・・ …

  • ABOUTこの記事をかいた人

    ドッグフォトグラファー 八木橋 一男  神奈川・静岡・山梨での犬と泊まれる宿での犬の撮影を経て、飛行犬グループに加入。これまで、約4,000頭の犬を撮影。’14年BS日テレ「わんニャン倶楽部」’15年日テレ「シューイチ」に出演。