ラブラドール・りゅう、ドーベルマン・サラとの生活と、静岡県東部・伊豆・箱根の地域情報と自然のphoto雑記。

りゅうの犬小屋

  • Home
  • About
  • Contact
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

西伊豆 大田子海岸の夕日

2010.03.19 Kazuo Yagihashi

西伊豆町の大田子海岸の夕日。 西伊豆町は、日本一の夕日とうたっているだけあって、家から見られる夕日とは、夕日のレベルが違う! 大田子海岸は、春分・秋分の日前後が夕日の見頃のため、カメラマンがたくさん来ていました。夕日が見…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

南箱根ダイヤランドからの夕日&黄昏

2010.03.17 Kazuo Yagihashi

近々、西伊豆の方へ夕日を撮りに行きたいので、自宅近くで撮影テスト。 南箱根ダイヤランドの夕日と黄昏は夏至の頃いい感じになる。 函南町南箱根ダイヤランドにて

DA15mm/F4 Limited

散歩

2010.03.16 Kazuo Yagihashi

散歩と言えど、ガンガン走らせますよ! 犬をひくための自転車が欲しい。

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

大室山の山焼き2010

2010.03.14 Kazuo Yagihashi

毎年2月の第2日曜日に行われる「大室山山焼き」ですが、今年は天候不良が続いて約1ヶ月遅れで行われました。写真は点火の様子。 山焼きは15分ほどで終わります。見ていると、あっという間終わります。 私は撮影ポイントを忙しく走…

AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR

伊東温泉 東海館

2010.03.13 Kazuo Yagihashi

伊東温泉の東海館。 昭和3年に旅館業として開業し、昭和の時代を見つめ続けてきた建物。現在は旅館業ではなく、伊東市の観光文化施設になっています。 昭和の時代を感じさせる室内はとても落ち着きます。縁側がある家に住みたい! 伊…

AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR

大瀬崎

2010.03.11 Kazuo Yagihashi

大瀬崎は伊豆の景勝地であり、スクーバダイビングのメッカ。 私は以前、本格的にスクーバダイビングをやっていた事があるのですが、大瀬崎では潜った経験はありません。自宅から近いし、いつか潜ってみたい場所です。 最近のダイバーの…

DA21mm/F3.2 Limited

また雪が降った

2010.03.09 Kazuo Yagihashi

今年は、もう雪は降らないと思っていましたが、また雪が積もりました。 この冬は暖冬のイメージがあるのですが、雪はよく降ります。 2月に暖かい日が続いたので、車のスタットレスタイヤを交換しようと思っていたのですが、まだ交換し…

AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

井田の菜の花畑

2010.03.06 Kazuo Yagihashi

伊豆半島の井田では、毎年「井田」と書かれた菜の花畑が出現します。 年によって菜の花畑の状態は変わり、「井田」の文字のバックが土であることが多いのですが、今年は下草が綺麗に生えて「井田」の文字のバックがグリーンで「井田」の…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

戸田港

2010.03.05 Kazuo Yagihashi

今日は久しぶりの晴れ。 戸田港では漁船がプカプカ浮いて、ゆるやかな時間が流れていた。 沼津市戸田にて

AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

Chuckit! FLYING SQUIRREL

2010.03.02 Kazuo Yagihashi

Chuckit! FLYING SQUIRRELは、モモンガの形をした布製のフライングディスク。 犬達の一番のお気に入りのおもちゃ、ナイロンが丈夫でなかなか破れません。

AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR

AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR

2010.03.01 Kazuo Yagihashi

Nikon D700と一緒に注文していたのですが、また発売前で来ていなかったAF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VRがやって来ました。 3日間使ってみての印象は。 フルサイズの16mmは広ーーい!! 逆…

DA21mm/F3.2 Limited

焼き肉

2010.02.27 Kazuo Yagihashi

うちの犬達は1日1kg肉を消費するけど、飼い主はなかなか肉を食べる機会がありません! 1年ぶりに焼き肉屋に行って来ました。少しだけ犬の気持ちに近づけたような気がする。

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

稲取のつるし雛

2010.02.26 Kazuo Yagihashi

東伊豆町の稲取では、江戸時代から続くつるし雛。 ひな祭りが近いので、稲取の各所で展示されています。 東伊豆町稲取にて

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

みなみの桜と菜の花まつり2010

2010.02.25 Kazuo Yagihashi

南伊豆町の「みなみの桜と菜の花まつり」。河津桜と同じで今が見頃。 河津桜よりは見物人が少ないので、人混みが苦手な方にはお勧めです。 南伊豆町日野にて

AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

高レスポンス

2010.02.24 Kazuo Yagihashi

D700はレリーズタイムラグが短いので置きピン撮影がやりやすい。今日はタイミング取る集中力が無かったので、秒8コマの連射で撮りましたが、2回走らせれば1枚はピント合っている写真が撮れていたので、秒8コマの威力は凄いと思う…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

Nikon D700と河津桜

2010.02.22 Kazuo Yagihashi

そろそろ、センサーがフルサイズ以上ののカメラが欲しかったので、モデル末期のような気がしますがNikon D700を導入しました。 キヤノンのEOS 5D Mark IIとNikon D3s or D700で迷い、PENT…

DA21mm/F3.2 Limited

煌めきの丘

2010.02.20 Kazuo Yagihashi

沼津市井田の煌めきの丘からの夜景。 駿河湾越しに見える富士山は、絶妙な景色を見せてくれます。 沼津市井田にて。

DA15mm/F4 Limited

雪の熱海駅

2010.02.18 Kazuo Yagihashi

雪ってほどのものではありませんが、太平洋沿岸で海のそばの熱海駅に珍しく雪が積もっていました。 普段は駅前にタクシーがたくさん止まって、通勤の人が多い時間帯ですが、人影もまばら。 ちなみに山にある自宅は積雪10cmでした。

DA40mm/F2.8 Limited

箱根の雨氷

2010.02.17 Kazuo Yagihashi

箱根の大観山付近では年に数回、樹木の枝の周りが氷で覆われる雨氷を見ることができます。 氷の中に閉じ込められ、植物も大変だわ。 箱根町箱根にて。

DA15mm/F4 Limited

雪遊び

2010.02.15 Kazuo Yagihashi

年に数回しかできない雪遊び。今年はこれが最後かな? 函南町畑にて

DA15mm/F4 Limited

箱根甘酒茶屋

2009.12.22 Kazuo Yagihashi

寒くなると行きたくなるのが、箱根町畑宿にある甘酒茶屋。 今年の4月に店舗がリニューアルされたのですが、私は冬しか行ってないもので、新しい店舗は今日初めて見ました。 店舗は新しく立派になりましたが、中に入ると旧店舗に入った…

DA15mm/F4 Limited

松福 長浜海岸店

2009.12.21 Kazuo Yagihashi

熱海市多賀にあるラーメン屋、松福 長浜海岸店です。 長浜海岸の公園から網代漁港まで、ときどき犬の散歩に行くのですが、いつもこのラーメン屋さんが気になるんですね~。お客さんもよく入っているようだし。知り合いから「美味しい」…

DA10-17mm FISH-EYE

公園の展望台

2009.12.19 Kazuo Yagihashi

PENTAX K-x DA10-17mm FISH-EYE(10mm) ISO3200 f5.6 30sec 814枚(407min)コンポジット 新月の日に、自宅近くの星がよく見える公園に行きました。 暗い中カメラをセ…

DA15mm/F4 Limited

ペット同伴可のマクドナルド

2009.12.18 Kazuo Yagihashi

ペット同伴可能なマクドナルドは珍しい? 熱海市多賀にあるマクドナルドは、テラス席はペット同伴可です。テラスと言っても壁と屋根があるので、冬でも寒くありません。 上の写真の左、銀色のガルバニウムの壁の中がテラス席です。 マ…

DA15mm/F4 Limited

ふたご座流星群 2009の動画

2009.12.17 Kazuo Yagihashi

前エントリーの写真(ふたご座流星群)を撮るため、1,300枚くらい写真を撮ったので、その写真を利用して微速度撮影動画を作成しました。 ふたご座流星群を見そこなった方は、4時間を2分15秒に凝縮したこの動画を見て楽しんで下…

DA15mm/F4 Limited

今年のふたご座流星群は良かった

2009.12.15 Kazuo Yagihashi

今年のふたご座流星群は、ここ数年では一番流星が観られたような気がします。 花火のような強い光の流星がたくさん観れ、楽しめました。 熱海市奥の沢にて。

DA21mm/F3.2 Limited

Acqua Pazza Terrace

2009.12.11 Kazuo Yagihashi

箱根町元箱根、芦ノ湖の元箱根海賊船乗り場近くのAcqua Pazza Terraceです。 芦ノ湖は頻繁に来ているので、以前からオシャレなイタリアンレストランがあるのは知っていましたが、今までノーマークでした。テラス席な…

DA15mm/F4 Limited

伊豆スカイライン 玄岳IC

2009.12.08 Kazuo Yagihashi

PENTAX K-x DA15mm/F4 Limited ISO800 f5.6 30sec 432枚(216min)コンポジット 伊豆スカイラインの玄岳IC付近。 右下のぐるぐる(インターチェンジ)部分は、夜間通行がほ…

DA55-300mm/F4-5.8

泥遊び

2009.12.07 Kazuo Yagihashi

久しぶりに犬達を、泥んこになるまで遊ばせました。 帰ってからの犬洗いが大変だった。

DA16-45mm/F4

雲海の芦ノ湖と沈む月

2009.12.04 Kazuo Yagihashi

毎年12月頃の満月の夜は、箱根の芦ノ湖に行っています。沈みゆく月、芦ノ湖の湖面に月光の反射、月光でぼんやり浮かび上がる富士山、絶妙なバランスで幻想的な風景を魅せてくれます。 今回は、芦ノ湖には雲海が出ていて、月光の湖面の…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 33
  • >

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

©Copyright 2004 - 2025 りゅうの犬小屋.All Rights Reserved. 当サイトコンテンツの無断引用・転載は禁止です。