20年ぶりの買換え

20年ぶりに、家のメインオーディオを買換えました。
アンプ・CDプレーヤーはONKYOで、アンプが A-1VL、CDプレーヤーがC-1VLになります。
スピーカーは、Bowers&WilkinsのCM1です。

古いオーディオは、電源を入れて半日くらい暖めないと鳴らないような状態で、音楽を聴くのがおっくうになっていました。 一度修理に出したのですが、再び調子が悪くなったのと、アンプの製造メーカー山水が撤退してるのが買換えの理由になります。

若い頃ですと、音優先で各コンポを別々に購入してたと思うのですが、今回は音とデザインを考慮に入れたかったので、アンプとCDプレーヤーはセットで選びました。
A-1VLはデジタルアンプで、本格的なデジタルアンプを聴くのは初めてだったのですが、とてもクリアで音の解像度が高く、聴き疲れしない飾らないナチュラルな音がします。
スピーカーの駆動力が高いので、デジタルアンプはこれから採用するメーカーも多くなるかもしれません。
C-1VLは、今どき珍しいCDのみのプレーヤーです。
SACDが思うほど普及していないので、SACD再生は捨てて、CDのみで選びました。
高精度クロックを採用してるせいか、とても音の密度が高く感じられます。
音質は、アンプに合わせているのか、ナチュラルな傾向です。

A-1LV&C-1VLのデザインは、ヨーロッパのオーディオメーカーのようなすっきりしたデザインです。
操作系も最低限必要な物だけで、とても好感が持てます。 🙂

私は、小編成のアコースティックでライブ感がする音楽を聴くのが好きなので、レンジよりも音場再現性を優先して小型のスピーカーばかりを選んでいます。

Bowers&WilkinsのCM1は小さなスピーカーで、BOSEの101より一回り大きいくらいです。
この大きさからは予想できないくらいレンジが広く、定位も優れた音を出します。
スピーカーの背面のフローポートから低音が出ているので、壁とスピーカーが近いと低音過多な音になります。
このスピーカーのパフォーマンスを出そうとすると、スピーカースタンドに乗せて、壁から50cm~1mくらいは離すセッティングになりますので、「小型で省スペースだから」と言った理由で買うスピーカーでは無いと思います。
うまくセッティングできれば、完成度が高い音を出し、コストパフォーマンスも高いので、ペアで10万円前後のスピーカーを選んでる方には試聴を勧めます。

自分で色々試聴して選んだセットなので、とても愛着がもてます。
あと、30年くらいは使っていきたいですけど、長持ちするだろうか? 🙄
今は、音楽を聴くのがとても楽しいです。 🙂

10 件のコメント

  • ジローさん こんにちわ
    写真を拝見した印象は「結構クラシカルなスタイル」ですね。って無理やりコメント入れる私。
    我が家でこんな立派なオーディオ鳴らしたら即近所から苦情が来るなあ。何しろ全部家の中の音が外に漏れます。ジローさんは防音に何か工夫されているんですか?

  • 私もオーディオ大好きなんですが。
    家の旦那があんまり理解がないもので。
    いつか買おうと決めていた「Bang & Olfsen」は、思い続けてもう15年以上経ってしまいました。
    いつか買える日が来るのかしら…。 😥

  • かっこいいですねぇ。
    高校生の頃お小遣いを貯めてようやく買った
    YAMAHA A5は、オシャレだった切り替えス
    イッチ裏の電球がもう切れてしまっていますが、
    仕事部屋の方で今でも活躍中です。
    その頃使っていたAURATONE 5Cは私のCD
    群とともに今では物置の奥へ…。
    子供たちが「おかあさんといっしょ」を卒業
    したら、私も新しいオーディオを欲しいなぁ…。

  • >BIRDYさん
    クラシカルかもしれませんね。
    ステレオの色は、黒→銀→金と時代ごとに流行があります。
    最近は銀が多いような気がします。
    もう若くはないので、大音量では聞かないですよ。
    小音量で綺麗に鳴るのを、聴いて選んでます。

    >miyukiさん
    デザインと言えばB&O。
    B&Oは憧れですが、値段が高いのと家のインテリアがB&Oのハイセンスに耐え切れないですわ。
    いきなりB&Oじゃなく、国産の安くて音の良い物から耳を慣らしていけば、もっと良い物を・・ となるのじゃないかな?
    デビ夫人も最初は、音が鳴ればいい人でしたが、耳を慣らしていきました。 😀

    >うなむさん
    自分で買ったオーディオは愛着がありますね。
    うちも、調子悪いけど、なかなか捨てられないです。
    長く持てばいいですね。
    子供さんいるとイタズラの心配もありますね。
    うちだと犬が心配だな~。

  • パソコン&デジカメに対する理解を得るまでに、6~7年掛かってますから。
    オーディオはさらに時間が掛かりそうな気が…。 🙁

    でも、気長に説得試みますわ~。

    とりあえず、実家に置いてある昔そろえたシステムを持って来たいですね。
    昔のだから、場所とるし、CDプレーヤーなんて組んでないのです。
    (だって、かれこれ26年位前の代物です。)

  • >miyukiさん
    26年前のだと、ガタが来てるかもですね。
    うちのより古いから、まともに音が出るのかが心配です。
    気長に説得すれば、そうのうち買えますよ。;-)

  • こんにちは  ジローさん

    A-1VLのインプレ参考になりました^^
    1ランク(2ランク^^;)程落ちますが
    私もONKYOのデジタルプリメインアンプ「A-933」と
    CDプレーヤー「C-733」を使っています。

    デジタルアンプらしく駆動力もあって
    低域もモタつくこともなく澄んだ高音も聴けて
    満足しております^^
    ちなみにスピーカーも同じB&Wの705を使用しています^^

  • >わっぴょんさん
    私もこのセットを選定中にわっぴょんさんのブログを参考にさせてもらいましたよ。 🙂
    最初は小型のを買おうかと思い、ケンウッドのK-seriseが候補でしたが、試聴してダメでした。 次の候補はA-933&C-733で、検索して見せてもらいました。
    それから色々試聴して、長く使うものだからA-1VLのセットにたどりついたのですよ。
    K-2を使われてるのですね。 K-2が発売された頃に試聴しました。
    仮想同軸で定位が良く、とても良いスピーカーの印象があります。
    うらやましいです。

  • こんにちは  ジローさん

    早速のご返信ありがとうございました< (_ _)>
    また先日は当方のブログにもコメントを頂き感謝しております。

    A-1VLとC-1VLのご購入に当たり当方のブログが
    少しでも参考にして頂けて光栄です。
    これからもオーディオを楽しんでいけるように
    がんばりますのでまた遊びに来てください^0^/

  • >わっぴょんさん
    ONKYOの製品は人気がないのか、webでも情報が少なかったです。
    なので、とても参考になりました。
    聴けばわかる良い製品です。
    毎日楽しく聴いています。
    また、よろしくお願いします。

  • ABOUTこの記事をかいた人

    ドッグフォトグラファー 八木橋 一男  神奈川・静岡・山梨での犬と泊まれる宿での犬の撮影を経て、飛行犬グループに加入。これまで、約4,000頭の犬を撮影。’14年BS日テレ「わんニャン倶楽部」’15年日テレ「シューイチ」に出演。