ラブラドール・りゅう、ドーベルマン・サラとの生活と、静岡県東部・伊豆・箱根の地域情報と自然のphoto雑記。

りゅうの犬小屋

  • Home
  • About
  • Contact
DA16-45mm/F4

ヱヴァンゲリヲン箱根補完マップ

2009.06.05 Kazuo Yagihashi

2009年6月4日~2009年6月6日の日程・箱根湿生花園で「ヱヴァンゲリヲン箱根補完マップ」の先行配布がされているので、2009年6月5日の先行配布に参加し「ヱヴァンゲリヲン箱根補完マップ」をもらって来ました。 「ヱヴ…

AF360FGZ ストロボ

伊豆のモリアオガエル

2009.06.04 Kazuo Yagihashi

静岡県東伊豆町のシラヌタの池に、モリアオガエルの産卵を観察に行って来ました。 もう、産卵シーズンは始まっており、20~30個くらいモリアオガエルの卵塊が木からぶら下がっていました。 今回は、オスがメスを木の上で待っている…

DA16-45mm/F4

阿蘇の田園風景

2009.06.02 Kazuo Yagihashi

阿蘇五岳と水田。 写真を撮った時はちょうど田植え時期だったので、水田が敷き詰めた鏡のようできれいだった。 撮影は城山展望所より。 放牧された牛と水田。阿蘇ならではの光景。 これは田園風景ではないのですが・・ 頭と頭をぶつ…

DA16-45mm/F4

月廻り公園

2009.06.01 Kazuo Yagihashi

熊本県阿蘇郡高森町、らくだ山のふもとにある月廻り公園。前のエントリー、炭焼地鶏の店らくだ山のすぐ近くにあります。 今まで見た事がないような、一万坪の広大な芝生広場でヤギが放されていました。 ドーベルマンのサラちゃんは、ヤ…

DA16-45mm/F4

炭焼地鶏の店 らくだ山

2009.05.30 Kazuo Yagihashi

熊本県阿蘇郡高森町にある「炭焼地鶏の店 らくだ山」に行って来ました。 いろりを囲んで、炭火で地鶏を焼いて食べるスタイル。雰囲気が最高! 炭焼地鶏の定食は、ボリュームがあって1,600円は安い。地鶏は地元の醤油ベースのシン…

DA16-45mm/F4

湯布院

2009.05.29 Kazuo Yagihashi

「ゆふいんの犬屋敷」の前で、「犬の置物」になってます! ゆふいんの犬屋敷は、「これでもかっ!」ってくらい犬グッズが置いてあるお店でした。ペットの入店可。 湯布院に8年ぶりくらいに行って来ました。 PaPiPaPaという犬…

DA16-45mm/F4

産山村の扇田

2009.05.28 Kazuo Yagihashi

熊本県産山村にある扇田。有名な棚田のようで、写真を撮りに来る人達がいました。扇状に広がる棚田の形状がきれいです。 田植え前の水張りをした状態で、棚田を撮るには一番良い撮りごろの時期。 「棚田を撮るなら早朝か日暮れ時」なの…

DA16-45mm/F4

matitto fika

2009.05.27 Kazuo Yagihashi

九州旅行のほとんどは、熊本県産山村にあるコテージ(貸別荘)のmatitto fika (マチットフィーカ)さんを5泊6日利用しました。こちらは犬連れでも利用できるのですが、「大型犬のみOK」なのがユニーク。 コテージは山…

DA16-45mm/F4

犬と九州旅行

2009.05.26 Kazuo Yagihashi

高速道路のETC休日特別割引を利用して、犬達と車で静岡(沼津)→九州へ長距離移動の旅行に行って来ました。 ETC休日特別割引利用で、土日に移動となるため8泊9日の長旅。静岡→福岡ですとノンストップで約10時間くらいだそう…

FA50mm/F1.4

NISSAN GT-R

2009.05.10 Kazuo Yagihashi

公道を走行している車で、流し撮りの練習中。

DA16-45mm/F4

新緑の南箱根ダイヤランド

2009.05.09 Kazuo Yagihashi

山の中に家が点在しているのが、私が住んでいる南箱根ダイヤランド。新緑がきれいな時期になって来たので全景が見える山の上から写真を撮ってみました。 違う角度から、こちらも山の中に家が点在しているのが南箱根ダイヤランド。下のマ…

DA50-200mm/F4-5.6

いくわよ!

2009.05.06 Kazuo Yagihashi

サラ : 「いくわよ!」 りゅう : 「おう」 毎年のことですが、連休中はリゾート地(伊豆)に住んでいるためどこへも行きませんでした。出かけたところで混んでますし、ゆっくりと連休を過ごしました。

DFA100mm MACRO

しっぽの筋肉痛・・

2009.05.01 Kazuo Yagihashi

ゴールデンウイークで、我が家にお客さんが10人ほど来ました。 人が大好きなラブラドール・りゅうは大興奮でお客さんを歓迎し、2時間くらい常時しっぽをブンブン振り回していました。 翌日、しっぽを振り過ぎたため、しっぽが上がり…

DFA100mm MACRO

朝霧高原のこいのぼり

2009.04.29 Kazuo Yagihashi

静岡県富士宮市朝霧高原のこいのぼり。毎年行われているイベントだそうです。 雄大な富士山をバックに泳ぐ鯉のぼりは、時間の経過を忘れるほど美しい光景でした。 [googlemap lat=”35.39107477…

DA16-45mm/F4

富士芝桜まつり

2009.04.28 Kazuo Yagihashi

今年で2回目の開催となる富士芝桜まつり。 日本各地に芝桜の名所はありますが、ここは富士山の麓なので抜群のロケーション。今年は暖かいため、開催期間が早まったようです。今の所6,7分咲きだそうです。 富士芝桜まつり会場の展望…

DA16-45mm/F4

前を見て!

2009.04.25 Kazuo Yagihashi

走っている時までカメラ目線はいりませんから、りゅうくん前を見て走って!

DA50-200mm/F4-5.6

布のフリスビー

2009.04.22 Kazuo Yagihashi

ドッグスポーツで使うプラのフリスビーでは、この犬達は遊びたがらない。でも、この布のフリスビーは珍しく熱中して遊んでた。 犬ばかり追いかけて撮ってたけど、フリスビーも入れて撮らないとフリスビーで遊んでいる感じがしないですね…

DA50-200mm/F4-5.6

日本チャンピオン決定審査会2009

2009.04.20 Kazuo Yagihashi

日本チャンピオン決定審査会出場のドーベルマン達です。 普段の生活の中でドーベルマンに出会えることは、なかなかありませんが、ここに来れば数多くのドーベルマンを観ることができます。 今までは写真撮影に専念するために、日本チャ…

DA50-200mm/F4-5.6

美しいジャーマンシェパード

2009.04.19 Kazuo Yagihashi

日本警察犬協会の日本チャンピオン決定審査会を観に行って来ました。 たくさんのショードッグが来ていたのですが、いちばん私の目を引いたのがこの犬、2008年PDシェパード外産成犬牡チャンピオンの Taboo vom Nord…

DA16-45mm/F4

金冠山

2009.04.17 Kazuo Yagihashi

静岡県沼津市と伊豆市にまたがる金冠山(きんかんざん・標高816m)。 だるま山高原レストハウスから金冠山までのハイキングコースは、広い芝生になっていてとても歩きやすい。 4月中旬は、アセビ(馬酔木)・マメザクラ(豆桜)の…

DA50-200mm/F4-5.6

ニホンアナグマ

2009.04.15 Kazuo Yagihashi

伊豆に住むようになって、一番見る機会が多い野生動物はニホンアナグマです。大きさや体の形がタヌキに似ているため、遠くから「パッ」と見た時はタヌキを見間違いやすい。私は見慣れているので、瞬時に見分けられます。というか、アナグ…

DA50-200mm/F4-5.6

マメザクラ(豆桜)

2009.04.13 Kazuo Yagihashi

伊豆半島のソメイヨシノが散る頃、伊豆中部の山の方でマメザクラが見頃になります。伊豆では1月下旬に熱海桜、2月は河津桜系、3月下旬ソメイヨシノ、4月中旬マメザクラと桜が楽しめる期間が長い。 マメザクラはソメイヨシノに比べる…

DA16-45mm/F4

桜と菜の花

2009.04.12 Kazuo Yagihashi

桜と菜の花。 伊豆の方ではよく見る組み合わせですが、黄金の組み合わせではないでしょうか? 今年はソメイヨシノの開花時期が例年より長かった。そろそろ伊豆の方では終わりを告げようとしています。

DA16-45mm/F4

田貫湖

2009.04.11 Kazuo Yagihashi

静岡県富士宮市の田貫湖です。 初めて来ましたが、定番?の場所で富士山を入れて「パシャ!」 田貫湖のキャンプ場は広い芝生になっていて、遊歩道もしっかりしていて、今の時期は桜も多く、犬の散歩には最高の場所でした。

DA50-200mm/F4-5.6

犬の流し撮り

2009.04.09 Kazuo Yagihashi

シャッタースピード 1/180秒 シャッタースピード 1/90秒 走ってる犬を撮るときは躍動感が欲しいので、ほとんど1/250~1/90秒くらいのシャッタースピードで流し撮りをしています。かれこれ4年くらい撮り続けていま…

DA16-45mm/F4

田んぼをつかった花畑

2009.04.06 Kazuo Yagihashi

伊豆の松崎町で開催されているイベント「田んぼをつかった花畑」。 大規模でワイルドフラワーを植えた花畑に那賀川の桜並木で、視界は花・花・花! 花畑の散歩は気をつかいます。 田んぼのあぜ道が狭いために犬達が花畑を踏まないよう…

DA16-45mm/F4

大沢温泉 花見散歩

2009.04.04 Kazuo Yagihashi

伊豆の松崎町大沢温泉那賀川沿いを、花見をしながら犬達と散歩をしました。 那賀川沿いの桜並木は満開。その他、菜の花などが咲いていて風情もあり、のんびり犬と散歩するには最適の場所でした。 [googlemap lat=&#8…

DA16-45mm/F4

Super fly

2009.04.01 Kazuo Yagihashi

体重25kg。 ドーベルマンとしては軽量級のサラちゃんは、相変わらずガンガンと跳びまくってくれます。 羽でも付いているようだ!

FA50mm/F1.4

黄昏-丹那盆地

2009.03.31 Kazuo Yagihashi

丹那牛乳で有名な、静岡県函南町丹那盆地の黄昏光景。 日没後の暗くなり始めで、まだ空に夕焼けの赤色が残っているこの時間帯が一番きれい。

AF360FGZ ストロボ

夕焼け

2009.03.28 Kazuo Yagihashi

夕焼け時の犬達との1コマ。夕日をバックに逆光で写真を撮れば、犬のラインがきれいに光る。 最後の写真は駿河湾に沈む夕日をバックに。ストロボ光で目が反射してるが、これはありでしょう。

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 33
  • >

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

©Copyright 2004 - 2025 りゅうの犬小屋.All Rights Reserved. 当サイトコンテンツの無断引用・転載は禁止です。