ラブラドール・りゅう、ドーベルマン・サラとの生活と、静岡県東部・伊豆・箱根の地域情報と自然のphoto雑記。

りゅうの犬小屋

  • Home
  • About
  • Contact
お知らせ

TAGATA収穫祭

2010.11.26 Kazuo Yagihashi

11月28日(日曜日) 10:00~14:00 静岡県田方郡函南町柏谷で、TAGATA収穫祭が開催されます。場所は函南町の温泉施設「湯~トピアかんなみ」の隣の畑。 参加は無料で、いも掘り大会・トン汁・焼きいもが楽しめます…

DA15mm/F4 Limited

ペット同伴可のロッテリア函南店

2010.11.17 Kazuo Yagihashi

静岡県函南町にあるロッテリア函南店。 今年の夏に店舗改装があり、テラス席ができてテラス席のみペット同伴可となりました。 ロッテリアでペット同伴可の店は少ないみたいです。さすが伊豆のロッテリア。 静岡県函南町間宮にて [g…

AF-S NIKKOR 50mm F1.4G

eneloop tones glitter

2010.11.12 Kazuo Yagihashi

eneloop tones glitter エネループ発売5周年を記念した8色ラメ入り限定カラーパックで、とても綺麗です。 私はストロボやデジカメ関連でエネループをヘビーに使うので、電池管理に電池にマジックで印しを付けて…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

ワイマラナー・ロングヘアー

2010.11.11 Kazuo Yagihashi

ドッグランでよくお会いする、ワイマラナーのベンゲル君。 ワイマラナーって、日本人は覚えにくい名前。私も宙で言えるようになったのは、ここ1年くらい。 独特の被毛と目の色が印象的。それにロングヘアはなかなかお目にかかれないで…

DA40mm/F2.8 Limited

文化の日の芦ノ湖と富士山

2010.11.03 Kazuo Yagihashi

大観山からの芦ノ湖と富士山。 文化の日で、観光の車の数が多かった。これからが空気も澄んで箱根の良いシーズンです。 足柄下郡箱根町箱根にて

DA15mm/F4 Limited

秋晴れ

2010.11.02 Kazuo Yagihashi

最近雨続きで、久しぶりの秋晴れ。秋晴れは空が澄んで気持ちいい。 犬達を山に連れて行って遊ばせました。

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

台風14号 in 伊豆

2010.10.30 Kazuo Yagihashi

今日は、伊豆半島の南の方にいましたが、台風14号の暴風雨が凄かった。 静岡県河津町峰にて

AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

今が旬の飛行犬撮影

2010.10.28 Kazuo Yagihashi

犬写真業界では各種メディアに取り上げられ、今一番の話題の飛行犬撮影所の飛行犬。鼻デカ写真以来のブームか?? 自分でエセ飛行犬を撮ってみました。 飛行犬って、犬が走っている時に四肢が全て地面から離れている状態を高速シャッタ…

ドーベルマン サラ

ペットのオリジナルイラスト

2010.10.26 Kazuo Yagihashi

こんなしがないブログでも、長く続けていたら色んなことがありまして、今回はりゅうとサラのオリジナルイラストを書いてもらいました。 こちらの写真を元に書いてもらいました。よく書けています。 私もワコムのIntuos4 Med…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

ペットと泊まれるホテル四季の蔵

2010.10.21 Kazuo Yagihashi

少し前になるのですが、伊豆の河津町にあるホテル四季の蔵に遊びに行って来ました。 ドッグランがたくさんあって、森のドッグランが2面、ホテルにくっついたウッドデッキのドッグラン、屋上ドッグラン、雨天ドッグランとあります。 写…

DFA100mm MACRO

PENTAX K-5の連写とISO感度

2010.10.19 Kazuo Yagihashi

PENTAX K-5の連写は、最高約7コマ秒でRAW(PEF)約8コマまでとなっていますが、ISO感度を上げると、4コマくらいで連写が止まる現象があったので、色々と試してみました。 記録形式はRAW(PEF)で、画像処理…

DA15mm/F4 Limited

蕎麦畑

2010.10.18 Kazuo Yagihashi

以前は、地元の方ではあまり見かけなかった蕎麦畑ですが、最近、あちらこちらで見かけるようになりました。需要が増えているのですかね? 写真は、函南町の丹那盆地にある酪農王国オラッチェの蕎麦畑です。 PENTAX K-5は画質…

DA21mm/F3.2 Limited

PENTAX K-5が来た

2010.10.16 Kazuo Yagihashi

PENTAX K-5が来ました。 小型軽量なのに防塵防滴、秒7コマで静かなシャッターフィーリング。高感度も良く、手持ちのD700よりもカラーノイズが少なく良い感じです。 画質の方も、とてもシャープに写り、クリアで立体感が…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

市場食堂きくち

2010.10.13 Kazuo Yagihashi

うちの犬達は生食系の手作り食を与えていて、週に5~7kgくらい肉や魚が必要なので、肉や魚が安く手に入る静岡県清水町・沼津卸団地内の食遊市場に買い出しに行きます。 その食遊市場にある「市場食堂きくち」。 大衆食堂ですが、店…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

カフェ Vivra Vivre

2010.10.07 Kazuo Yagihashi

私の自宅の近くにある、カフェ Vivra Vivre。テラス席のみですが、犬を連れて行けるのがありがたい。 ゴロゴロした野菜が入っているカレーがお気に入り。ここの店の野菜はとても美味しい。 静岡県函南町平井にて [goo…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

ウエストハイランド・ホワイトテリア

2010.10.05 Kazuo Yagihashi

近所の友人の、ウエストハイランド・ホワイトテリアのサンタ君。 写真を撮らせてもらったつもりだったのですが、昼食をおごってもらったので、もしかしたら写真を撮ってあげたのかもしれません?? とてもかわいい子です。

AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

車の窓

2010.10.01 Kazuo Yagihashi

車の窓から顔を出したがる犬が多い。 うちの犬も窓から顔を出したがる、おかげで車の窓ガラスはだ液でベタベタ・・・

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

バークパーク

2010.09.29 Kazuo Yagihashi

静岡県函南町平井にあるドッグラン、バークパーク。 私の自宅からは10分くらいで行けるのですが、利用するのは初めてです。 私が住んでいる場所にはドッグランがあるのと、山に登れば犬を遊ばせる場所がたくさんあるので、今までは存…

お知らせ

夏の思ひ出

2010.09.23 Kazuo Yagihashi

今年の夏は多忙なため、ブログの方は長らく放置で、このブログを見て下さっている方々へは申し訳ありませんでした。 また、ぼちぼち再開しようと思っています。コメントの方は返信できるかわからないので、しばらく休みにしておきます。…

Ai AF Nikkor 35mm F2D

さびしいヒメボタル

2010.07.09 Kazuo Yagihashi

再びヒメボタルの撮影に行って来ました。 色々と構想を練って撮影したのですが、肝心のヒメボタルの数が極端に少ない。もう、ここのヒメボタル出現のシーズンは終わりに近いようです。 今年はNikon D700もホタル撮影に使った…

AF-S NIKKOR 50mm F1.4G

二岡神社のヒメボタル

2010.07.05 Kazuo Yagihashi

御殿場市の二岡神社にヒメボタルの撮影に行きました。 ヒメボタルは初めて見ましたが、予想以上に強い光を発していました。 ここのヒメボタルの活動時間帯は23:00くらいからで夜中がピーク、カメラは構図やピントを合わせられる明…

函南町

2010 かんなみ竹林芸術劇場公演

2010.07.04 Kazuo Yagihashi

静岡県函南町軽井沢の竹林を利用した野外劇場「かんなみ竹林芸術劇場」の公演が、2010年7月10日に行われます。 昨年の公演のようすはこちら。 2010年 かんなみ竹林芸術劇場公演パンフレット (pdfファイル1.98MB…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

花はすの里

2010.07.03 Kazuo Yagihashi

去年も撮らせてもらった、伊豆の国市の花はすの里。 前回の成福寺と距離的に近い。 こちらは植木&造園屋さんで、私の自宅の近くなので、時々買い物にも来ます。 花ハスは、これからドンドン咲くそうで、7月中旬がピーク。 伊豆の国…

AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR

成福寺の花ハス

2010.07.01 Kazuo Yagihashi

鎌倉幕府の北条氏の菩提寺で、ハス寺としても有名な伊豆の国市の成福寺の花ハス。 花ハスが咲き始めて、もう本格的な夏です。 花ハスのピークは7月中旬。観に行くなら午前中、それも早い時間の方がいいです。 伊豆の国市四日町 成福…

AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

水遊び

2010.06.30 Kazuo Yagihashi

気温が上がり暑くなって来た。走らせるのが難しくなって来たので水遊び。 これなら体温を上げずに運動することができる。 今年も、泳ぎが得意なラブラドール、泳ぎが下手なドーベルマンの図式は変わらない。

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

下田公園 あじさい祭

2010.06.29 Kazuo Yagihashi

6月下旬に雨が降ったら下田のあじさい祭に行こうと思っていた。 今朝は雨だったので下田に向かう。函南→熱海→伊東と雨が降っていたが、下田に着くと晴れている! もくろみが外れた、やっぱりアジサイは雨の方がいいと思う。 下田公…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

九十浜(くじゅっぱ)海岸

2010.06.28 Kazuo Yagihashi

長~い長~い坂を歩いて降りると、そこは楽園。 下田市須崎にて

AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

モリアオガエル 今年は卵塊の数が少ない

2010.06.24 Kazuo Yagihashi

東伊豆町シラヌタの池のモリアオガエル。 まだ産卵シーズンで、オスは木の上で待っているのですが、メスがなかなか現れません。心なしか、待ちくたびれたような感じがします。 今年は卵塊の数が少なく、例年の半分も無いのじゃないかな…

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

伊豆の踊子

2010.06.21 Kazuo Yagihashi

伊豆の踊子の薫さんに犬達を引いてもらいました。 河津町梨本 初景滝にて

FA35mm/F2

アユの養殖池とホタル

2010.06.20 Kazuo Yagihashi

アユの養殖池の上を飛び交うホタル。 伊豆市徳永 伊豆自然村キャンプフィールドにて

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 33
  • >

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

©Copyright 2004 - 2025 りゅうの犬小屋.All Rights Reserved. 当サイトコンテンツの無断引用・転載は禁止です。