ラブラドール・りゅう、ドーベルマン・サラとの生活と、静岡県東部・伊豆・箱根の地域情報と自然のphoto雑記。

りゅうの犬小屋

  • Home
  • About
  • Contact
DA10-17mm FISH-EYE

海に行ってきたよ

2007.09.14 Kazuo Yagihashi

こんな大きな犬だと海水浴シーズンには海に連れて行けません・・・ 🙁 シーズンをはずして、平日の人がいない日を狙って海に連れて行きます。行ってきたのは、静岡県南伊豆町の弓ヶ浜。犬達は、たっぷり遊べたようです。 🙂

AF360FGZ ストロボ

ドーベルマンの携帯ストラップ

2007.09.12 Kazuo Yagihashi

先日、サラの兄弟・カイザーの「日本チャンピオン受賞記念祝賀会」に行ったら、ドーベルマンの携帯ストラップをもらいました。なかなか良いアイデアで、しゃれた品です。 🙂

FA50mm/F1.4

がぶ飲み

2007.09.06 Kazuo Yagihashi

ドーベルマンのサラちゃんは、皿に入れた水よりも、写真のように直接水を飲むのが好き。全身をビショビショに濡らしながら「がぶ飲み」します。 この子と一緒にいるとあきません。 😀

DA10-17mm FISH-EYE

気持ちいい秋の空

2007.09.04 Kazuo Yagihashi

8月に行った場所です。草がいい感じで伸びて、草原になっていました。 🙂 8月はトップライトになる昼間に行きました。ストロボかレフ板が欲しい感じだったので、今回は順光になる夕方に行ってみました。本当は逆光やトップライトの時…

AF360FGZ ストロボ

ドーベルマンのパピー

2007.08.27 Kazuo Yagihashi

サラが生まれた高井ドッグスクールに里帰りして来ました。一番の目的は、ドーベルマンの赤ちゃんの写真を撮るためです。 😀 生後30日くらいで、一番かわいい時期です。 この時いた子犬は4匹。子犬の父親はサラと同胎犬のカイザー君…

DA16-45mm/F4

熱海海上花火大会(8月22日)

2007.08.23 Kazuo Yagihashi

また行って来ました、熱海海上花火大会。 😀 花火撮影は1回2回行ったくらいでは、なかなか思うように撮れない。何回も同じ花火大会に通うのが一番良い方法。 熱海海上花火大会は年間15回も開催されてるので、撮影向きの花火大会じ…

DA16-45mm/F4

稲光

2007.08.21 Kazuo Yagihashi

いつかは雷の稲光を撮りたいと思っていました。 今まで数回、雷の撮影にトライしたことがあります。しかし、昼間でうまく撮れなかったり、山の反対側で姿を見せなかったりで、稲光を撮ったことはありません。 この日は箱根の反対側(神…

DA16-45mm/F4

熱海海上花火大会(8月19日)

2007.08.20 Kazuo Yagihashi

今年3度目の熱海海上花火大会。 毎回同じ場所から撮影してるので、アングル的に苦しくなってきましたが、夏季の花火大会は人が多すぎるので、しばらくはこのアングルからの撮影になると思います。 大空中ナイアガラ。 去年までは、何…

AF360FGZ ストロボ

ちょうだい

2007.08.18 Kazuo Yagihashi

ラブラドールりゅうの「ちょうだい」のしぐさ。 前足でカサカサやって、とてもかわいいしぐさなのですが、この熊のような爪で引っかかれるため、とても痛いのです・・・ 😥

AF360FGZ ストロボ

流星が写ってた

2007.08.15 Kazuo Yagihashi

ペルセウス座流星群の流星を撮りたいのだけど、太平洋側の海が近い山間部のためか、昼間は晴れてるけど夜は雲ってしまいます・・・ 🙁 昨夜は雲が多かったが時々晴れ間が出てたので、近所の街灯が少ない場所にカメラを設置し、自動撮影…

AF360FGZ ストロボ

夕暮れ

2007.08.14 Kazuo Yagihashi

日中は暑いため、日没頃に犬の運動をさせることが多い。夕暮れ時の空気感が良い感じです。

DA10-17mm FISH-EYE

ペルセウス座流星群を観て来ました

2007.08.12 Kazuo Yagihashi

ペルセウス座流星群を観て来ました。肉眼ではたくさん観れたのですが、写真に写すのは難しい・・ 🙁 普段天体写真を撮ってるわけでなく、にわか天体写真なので、そんなに簡単には撮れないでしょう。 😀 これからピークで明るい流星が…

DA10-17mm FISH-EYE

夏の青空

2007.08.11 Kazuo Yagihashi

去年の夏に撮影に行った、自宅近くの山頂です。ここは普段、草ぼうぼうなのですが、時々草刈りされます。草刈りされれば、写真のように草原と空だけの素晴らしいシチュエーションとなります。 🙂 まだ、草刈りされたばかりで緑のジュー…

DA16-45mm/F4

熱海海上花火大会(8月8日)

2007.08.10 Kazuo Yagihashi

またまた熱海海上花火大会に行って来ました。 ここは年に何回も開催されるので、花火撮影の良い練習場です。 あと、自宅からだと渋滞無しで行ける裏道があるので助かります。 😀 熱海海上花火大会の名物、「大空中ナイアガラ」。 光…

DA10-17mm FISH-EYE

カイザーが来た 3

2007.08.09 Kazuo Yagihashi

カイザー君は、山の中でも独特の雰囲気をだしてくれます。存在感が強い感じです。雰囲気がある犬は撮りやすい。 カイザー君は、とにかくパワフル。うちのサラもパワフルなのですが、やっぱり体格の差かな?サラと一緒で、常に全力疾走。…

DA16-45mm/F4

カイザーが来た 2

2007.08.08 Kazuo Yagihashi

カイザーにビビってたサラも、2日目にはだいぶ慣れたか、少し距離をとってれば平気になりました。 多少慣れたとは言え、カイザーに密着されると写真のようにサラはフリーズ(動けなくなる)してしまいます。日常生活でも、りゅうに迫ら…

DA16-45mm/F4

カイザーが来た 1

2007.08.07 Kazuo Yagihashi

サラの同胎犬のカイザー君が自宅に遊びに来てくれました。静岡の山奥までご苦労さまです。サラとカイザー君は、この時以来なので、約2年ぶりの再会となります。 サラとカイザー君は同胎犬ですが、体格がかなり違います。サラは体が小さ…

DA16-45mm/F4

芦ノ湖の湖水祭

2007.08.01 Kazuo Yagihashi

毎年7月31日に行われる、箱根神社の湖水祭に行って来ました。 写真は日が暮れる頃、芦ノ湖の元箱根港前を走る龍頭船。 この時期は富士山が見れることは少ないのですが、たまたまこの時に顔を出してくれました。ラッキー! 🙂 湖水…

AF360FGZ ストロボ

かんなみ猫おどり

2007.07.29 Kazuo Yagihashi

かんなみ猫おどりに行って来ました。 地元の猫メイクをして踊る祭りです。 この日はみんな猫になりきります。 猫じゃ2コンテスト。猫にふんしてのダンスコンテスト。 祭りの最後は花火大会。 花火の業者はイケブンさんでした。この…

DA16-45mm/F4

熱海海上花火大会

2007.07.25 Kazuo Yagihashi

夏季の熱海海上花火大会が始まったので行って来ました。 夏季分の7月・8月は計7回開催されます。 ちなみに、毎回花火の業者が変わるので、何回行ってもあきないです。 ここの花火大会は、バックにスリバチ状になってる熱海の夜景を…

AF360FGZ ストロボ

夕焼け

2007.07.24 Kazuo Yagihashi

昨日、雨のため泣く泣く引き返した山の広場に行って来ました。ここしばらく雨続きだったので、犬も久しぶりの運動。 仲良く手(前足)をつないでいます。こんなシーンは珍しい・・・ 🙄

AF360FGZ ストロボ

そろそろ梅雨明けしてもらわないと・・

2007.07.23 Kazuo Yagihashi

なかなか梅雨が明けないです。きょうは久しぶりに昼間太陽が出ていたので、夕方から犬を山の広場に連れて行ったら雨・・ 😥犬を飼ってると、雨続きは何かと不便です。 上の写真は去年の今頃撮った写真。そろそろ真夏日のコントラストが…

FA50mm/F1.4

雨でゴロゴロ

2007.07.22 Kazuo Yagihashi

7月に入ってからは雨の日が多く、ネタも無い状態です・・・ 😥活発なうちの犬達も外で遊ぶことが出来ずに、つまらなそうに家でゴロゴロしています。 ドーベルマンのサラは番犬なので、窓の外のチェックをしてます。 窓の外のチェック…

DA16-45mm/F4

台風4号(マンニィ)

2007.07.15 Kazuo Yagihashi

台風4号が通り抜けてくれました。とりあえず自宅近辺には被害はありません。一安心。 🙂

DA10-17mm FISH-EYE

濃霧

2007.07.13 Kazuo Yagihashi

ここ数日は、やっと梅雨らしい天候です。私の自宅も数日間霧に包まれた状態になっています・・ 🙁 雨が降っていない時を見計らって、犬達を山の上の池に連れて行きました。 池+濃霧は、なかなか良い雰囲気を出してくれます。 🙂 濃…

DA16-45mm/F4

お墓参り

2007.06.30 Kazuo Yagihashi

富士霊園に、お墓参りに行って来ました。犬達は、お墓がある区画の入口(写真に写ってる場所)まで。中に入って墓に乗ったり、お供え物を荒らしたら大変ですから・・

DA10-17mm FISH-EYE

水しぶき

2007.06.29 Kazuo Yagihashi

去年もやってけど、ラブラドール・りゅうのブルブルシャワー。臨場感を出すために魚眼レンズを使い、犬とカメラの距離は20~30cmくらい。シャワーの中に入って撮っています。出来はイマイチですが・・ 🙁 去年使っていたカメラ(…

DA10-17mm FISH-EYE

泳ぐ犬と泳げない犬

2007.06.27 Kazuo Yagihashi

気温が高くなってきて、犬を走らせるのが難しくなってきたために、川に遊びに連れて行きました。今シーズン初めてです。 ラブラドールのりゅうは泳ぐのが好きになったのか、川を見るとすぐに飛び込んで泳いでいました。一方、ドーベルマ…

DA16-45mm/F4

32bitハイダイナミックレンジ(HDR)

2007.06.25 Kazuo Yagihashi

露出補正±0 オリジナル 32bit HDR処理後 最近は撮影に行っても写真が撮れなかったり、撮りに行かなかったりでネタが無いのでレタッチの話題。 😕 6月19日の写真なのですが、フレームに太陽が入る場合は、デジタルカメ…

DA16-45mm/F4

花壇が完成!

2007.06.21 Kazuo Yagihashi

DIYで作っていた花壇に植物を植えました。2年の歳月をかけて、ようやく完成です。 :pint: ブロック積んだりモルタル塗ったりは、それほど苦にはならなかったのですが、花壇なので園芸用の土に全入れ替えをしました。土の入れ…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 33
  • >

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

©Copyright 2004 - 2025 りゅうの犬小屋.All Rights Reserved. 当サイトコンテンツの無断引用・転載は禁止です。