ラブラドール・りゅう、ドーベルマン・サラとの生活と、静岡県東部・伊豆・箱根の地域情報と自然のphoto雑記。

りゅうの犬小屋

  • Home
  • About
  • Contact
DA16-45mm/F4

餅つき大会

2005.01.09 Kazuo Yagihashi

きょうは南箱根ダイヤランドで、餅つき大会がありました。 梅公園の梅がだいぶ咲いてきました。 :pint: ここにしては、凄い人出です。 つきたての餅をもらうための、長蛇の列。 餅つき係りフル回転です。 天城連峰太鼓の演奏…

FA50mm/F1.4

マックホルツ彗星

2005.01.08 Kazuo Yagihashi

マックホルツ彗星。 ここ数日、マックホルツ彗星を撮ろうとしてましたが、雲に隠れていたり時間も無く撮ることができませんでした。 きょうは撮るチャンスがあったので撮影してきました。 うち(南箱根ダイヤランド)の方では、点像で…

FA50mm/F1.4

バトル

2005.01.07 Kazuo Yagihashi

りゅうとサラは、ドッグランに連れて行くと、おもいっきりバトルをします。 りゅうは他の犬に歯をむき出すのはあまりやらないのですが、サラはライバルと思ってるのか、あるいはおもいっきりじゃれ合える相手と思ってるのか、歯をむき出…

FA50mm/F1.4

親代わり

2005.01.06 Kazuo Yagihashi

近所の牛乳工場に牛乳を買いに行ったついでに、酪農王国のミニブタの赤ちゃんを観に行きました。 ミニブタの赤ちゃんは残念ながら昼寝中でしたが、めん鳥が親代わりに赤ちゃんを監視していて、ほのぼのとした雰囲気でしたよ。 🙂

FA50mm/F1.4

合わせ技一本

2005.01.05 Kazuo Yagihashi

ドーベルマンのサラちゃんは、ボールのレトリーブはできません。 ボールを追いかけるのは好きみたいですけど、ボールを取っても、ボールを咥えたまま逃げ回ります。 まぁ、何も教えていない犬にありがちな行動です。 一方、りゅうの方…

DA16-45mm/F4

庭仕事2

2005.01.04 Kazuo Yagihashi

門塀のブロック積みが、前回よりだいぶ進みました。 🙂 まだ、ブロックのカット・軽量モルタル塗りがあるので、完成はまだまだ先ですが・・ 最近は、毎日霜が降りるようになったために、モルタルの凍結防止策をやらなくてはいけなくな…

FA50mm/F1.4

初犬走り!

2005.01.03 Kazuo Yagihashi

きょうドッグランに2頭連れて行きました。 本当は昨日も行ってたのですが、昨日はカメラを使えなかったので、今日がドックラン初撮りです。 ドーベルマンのサラは、まだ動きが読めない部分があるので、他に犬がいない時だけドッグラン…

AF360FGZ ストロボ

餅つき

2005.01.01 Kazuo Yagihashi

あけまして、おめでとうございます。 お犬様達は、新年早々このようにプロレスをしていました・・・ 🙁 近所の南箱根ヴィラという宿泊施設に呼ばれて、餅つきに行きました。 まずは、おせちバイキング。 :pint: 餅つき~。 …

AF360FGZ ストロボ

散歩グッズ

2004.12.31 Kazuo Yagihashi

あまり撮影に行く時間がないので、いつも犬の散歩か車で通った途中でしか写真を撮ってなかったのですが、犬が2頭になりほとんど写真が撮れなくなりました。 😥 そういうことで、手軽に部屋で撮れる犬グッズを紹介します。 チョコラブ…

DA16-45mm/F4

すっかり雪化粧

2004.12.30 Kazuo Yagihashi

昨日の雪で、富士山はかなり雪が積もったようです。 初日の出登頂の人には、ちょっとつらいかもね。

AF360FGZ ストロボ

暴れると凄い

2004.12.27 Kazuo Yagihashi

ドーベルマンのサラちゃんが来て5日目。 りゅうとサラを一緒にすると暴れるので、犬の世話は1頭づつしています。 世話にかかる時間が2倍になったのは辛い・・ 🙁 1日に2回くらいは、2頭を慣れさせるために、一緒にして様子を観…

AF360FGZ ストロボ

クリスマスプレゼント

2004.12.24 Kazuo Yagihashi

きょうはクリスマス・イブ りゅうも、いやいやサンタ帽子をかぶってます! :hammer: 新入りのサラちゃんも、がんばってかぶってくれました。 🙂 元の飼い主・サラちゃん・私達も不本意ながら事情により、サラちゃんを家に引…

お知らせ

新しい仲間

2004.12.23 Kazuo Yagihashi

きょうから、ドーベルマンの♀を1匹引取って飼う事になりました。 犬を飼いなれているわけじゃないので、大型犬の多頭飼いは戦々恐々です。 🙄 ドーベルマンの子は、予想していたよりおとなしそうなので、ほっとしています。 2匹と…

NIKONOS RS

海のウオノメ

2004.12.21 Kazuo Yagihashi

ウオノメ(魚眼)と言えば魚!魚と言えば海! :hammer: 海のウオノメの事を書きます。 水中撮影では、魚眼レンズは人気があります。 水は、にごりにより&ほとんどストロボ撮影のため遠くは写せないので、まず被写体に寄る必…

AF360FGZ ストロボ

テーブル

2004.12.20 Kazuo Yagihashi

我が家に、大型のテーブル(2,000×1,100)&ベンチが届きました。 🙂 ようやく家らしくなってきました。ちゃぶ台生活とはお別れです。 :pint: ダイニング&リビングなんですけど、ソファ入れるのが嫌だっ…

DA16-45mm/F4

庭仕事

2004.12.19 Kazuo Yagihashi

色々やることがあって、なかなか出来なかった庭作りを土日にやりました。 門のブロック積みがメインです。 鉄筋曲げはハードな仕事です。 腕がこってます・・・ 🙁 日曜の朝は霜が降りて、土曜日に使ったセメントは見事に凍結してし…

DA16-45mm/F4

第二丹那橋

2004.12.17 Kazuo Yagihashi

第二丹那橋 静岡県の熱海-函南を結ぶ熱函道路の鷹ノ巣山トンネル付近にかかる橋です。 この橋からは素晴らしい、丹那盆地の風景が見えるのですが・・・ この橋で撮影するのは、正直怖い・・ 😮 少し前までは有料道路だったためか、…

FA50mm/F1.4

小次郎くん

2004.12.16 Kazuo Yagihashi

小次郎くん 近所にいるジャーマン・シェパードの♂で、うちのりゅうと生まれた日が5日違い。 年が同じなのと、大型犬同士なので、りゅうのいい遊び相手です。 🙂 きょうは小次郎くんの写真を撮ったのですが、この子はすごく撮りやす…

AF360FGZ ストロボ

やっぱ骨!

2004.12.15 Kazuo Yagihashi

犬と言えば、骨でしょう! これはナチュラル・ハーベストのバッファローボーンです。 ずっしり重く、長さは20cm以上あります。 用途は歯磨きのためだと思います。 「なんだろう?クンクン」 「パクッ!」 :pint: 毎日5…

AF360FGZ ストロボ

花の名は?

2004.12.14 Kazuo Yagihashi

住んでるのは山奥なので、被写体はどうしても山野草が多くなります。 植木関係は割りに知ってるのですが、花はさっぱりわかりません・・ 🙁 そんな事で、野草・雑草観察図鑑なるものを購入して、写真で撮った山野草くらいは覚えようと…

AF360FGZ ストロボ

生しらす

2004.12.13 Kazuo Yagihashi

東京から静岡の山奥に引越して半年。 不便な事もありますけど、いいこともたくさんあります。 🙂 いいことの一つに、魚介類が安くておいしい事があります。 駿河湾が近いので、新鮮な生しらすが簡単に手に入ります。 東京でも売って…

AF360FGZ ストロボ

水餃子

2004.12.12 Kazuo Yagihashi

豚のゲンコツ(骨)が売ってたので、中華スープを作ろうって事になった。 中華スープに水餃子を入れたい! 🙄 しかし、このあたりにはチルドのおいしい水餃子は売ってない。 🙁 ならば自分で餃子を作ろうとなった。 写真は豚のゲン…

AF360FGZ ストロボ

Ds日中シンクロ修行

2004.12.10 Kazuo Yagihashi

*ist DsにストロボはAF-360FGZを使ってます。 犬撮りがメインで、犬の場合はストロボ焚くと眼が光るために、今まではストロボ使用=バウンスで使ってました。 もともとストロボを多用する人なので、犬の眼が光るのは心…

DA16-45mm/F4

電飾パームツリー

2004.12.08 Kazuo Yagihashi

熱海後楽園ホテルの電飾されたパームツリー。 なんとなくダサいですね。 🙄 葉っぱの下のハリガネの部分が、夜は光って葉っぱをあらわします。 熱海後楽園ホテルの向かえ。熱海漁港。 ここは冬でも花火大会があります。 12月は、…

DA16-45mm/F4

最後の一葉

2004.12.07 Kazuo Yagihashi

こちら、お山の別荘地でもだいぶ寒くなりました。 イチョウの葉も最後の一葉を残して落ちてしまいました。 そろそろ冬の到来でしょうか。 お山の必需品、タイヤチェーンを買って来なければ・・・

DA16-45mm/F4

ワイルドで行こう

2004.12.06 Kazuo Yagihashi

どうも晴れた日の犬撮りは苦手で、なかなかうまく写真が撮れませんでした。 😮 今までは、犬をかわいく撮ろうと考えていたため、晴れた日の高コントラストをうまく使えなかった。 🙁 でも、考えを変えて野生っぽく撮れば晴れた日でも…

DA16-45mm/F4

嵐がすぎて

2004.12.05 Kazuo Yagihashi

今朝の嵐は、凄かったですね~ 各所で倒木してましたよ。:oops: 風で空気中のチリが飛ばされたのか、空気がすごく澄んで青い空がきれいでした。 つうことで、倒木と青空を撮ってきました。 PLフィルター使ってます。 前回の…

DA16-45mm/F4

防災訓練

2004.12.05 Kazuo Yagihashi

きょうは、ダイヤランドの地区防災訓練が行われました。 けっこう人いますね~ ここに参加してる方々はダイヤランド住民の一部です。 カマドでのご飯の炊き出し。カレーの炊き出しが行われました。 おなじみの丹那地区消防団の放水訓…

FA50mm/F1.4

ブス顔キター!

2004.12.04 Kazuo Yagihashi

わー、すごい! 怖い、ぶきみ! 猛犬注意に使えそうな写真! :hammer: 祝!ブス顔コレクション第一号! 瞬間を切り取ると、凄い顔が撮れますね。 あぁ~、高速シャッターがやみつきになりそう~。 :hammer:

DA16-45mm/F4

X’masのオモチャ

2004.12.03 Kazuo Yagihashi

近所のwan-1という、犬グッズのお店に犬のX’masオモチャが売っていました。 ボールがかわいいので、買って帰ろうと思っていたけど、買って帰るのを忘れてしましました。 😮 上の写真撮ったのは2日前です。 き…

  • <
  • 1
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • >

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

©Copyright 2004 - 2025 りゅうの犬小屋.All Rights Reserved. 当サイトコンテンツの無断引用・転載は禁止です。