ヤマユリの中に潜むハナグモ。 ヤマユリの外側からストロボを当て、ヤマユリの花びらをディフューザー代わりに使いました。 😀
TAG 花・植物
夏の花・ひまわり
ひまわりを、生まれて初めて写真に撮りました。元々、花はあまり撮らない人(苦手だから・・)なので、何を撮っても初めてになる事が多いのですが・・ ひまわりと青空は、「夏だ~」って感じの写真になりますね。 🙂 このひまわりは、…
ヤマユリ
自宅の近くでは、ヤマユリがたくさん咲き出しました。 ヤマユリは、甘い良い香りがするのですが、においが強すぎます。 香水をプンプン香らせてるオバちゃんを思い出すので、私は苦手です。 😀 ヤマユリは、花が大きく下を向いてるの…
(♀黒)メスグロヒョウモン
タテハチョウの仲間は、良く似た種類が多いため、見分けるのが大変。図鑑などでは、羽を広げて上からの写真しか無かったりするから、上のように羽をたたんだ写真だけでは、種類の判定に困る・・ 🙁 教訓 : 蝶を撮る時は、羽を広…
ラベンダーとミツバチ
ラベンダーの花壇に、ミツバチがたくさん集まっていました。セイヨウミツバチとニホンミツバチ、どちらのハチかは、わかりません。 😕 この日(7月15日)は、むちゃくちゃ暑い日で、一番暑い午後2時ころ撮影してたのですが、熱中症…
空にネジ込め!
空にネジ込め! ツインドリル! 😡 今が旬のネジバナです。ドリルの刃のように、キリキリねじれてるのを選定しました。 😀 ネジバナは、かわいい花ですね。デビ夫人に、レフ板とバック紙持ちのアシスタントをやってもらいました。 …
豚菜(ブタナ)の花園
豚菜(ブタナ)は好きな花なのですが、この名前はなんとかしてもらいたひ・・ 😕
桜とデカワン
LUMIX DMC-FX01での写真です。 一眼レフで広角レンズ使う比率が高いので、FX01の4.6mm側の広角は、とても使いやすい。 🙂 主体を大きく、背景を広くって撮り方が出来ます。 このカメラは広角側でも、ピントは…
LUMIX DMC-FX01
LUMIX DMC-FX01を買いました。このカメラの特徴は、広角28mm(35mm判換算)で一般のコンパクトデジタルカメラよりは広く撮れる事です。銀塩フィルムのコンパクトカメラで単焦点レンズだと、28mmが多かったので…
熱海桜とメジロ
今週は、熱海桜が満開になりました。 🙂 この桜は、蜜が多いのかメジロがたくさん寄って来ます。 去年は、1本の桜に20羽くらいのメジロがいたのですが、今年は開花時期がずれたせいか、メジロの数が少なめです。 🙁 それでも、5…
熱海桜開花
例年だと、1月の終わり頃に開花する熱海桜(カンザクラ)が、やっと開花しました。 🙂 写真は、2月14日に撮りました。 3分咲きくらいかな? 🙄 忙しかったり、ルーター故障で接続出来なかったりで、UPが出来ませんでした・・…
蝋梅 – 熱海梅園
前回に続いて、また熱海梅園の梅祭りに行って来ました。 熱海梅園の横を毎日通るので、行こうと思えば毎日でも行けるのですが・・ 😀 ご覧のように、梅の花が咲くのは、まだまだ先のようです。 ほんの少しだけ咲いていましたが、1分…
熱海梅園梅まつり
1月8日より、第62回 熱海梅園梅まつりが開催されています。今冬は、寒い日が多いため、梅はほとんど咲いていないそうです。あまりにも咲いていないために、ローカルTVでニュースになっていました。どのくらい咲いていないものか、…
メタセコイヤとナミテントウ
メタセコイヤの、やわらかい緑の葉に包まれるナミテントウ。 ナミテントウは、名前にナミ(並)とついてるくらい、一番見かけるテントウ虫です。 メタセコイヤは、珍しいとまではいきませんが、日本には自生してなく大木になるために、…
サラシナショウマとコアオハナムグリ
サラシナショウマ。林の中の下草として自生してる事が多い山野草です。20cm前後の、ビンを洗うブラシのような白い花を咲かせるので、とても目立つ花です。 ブラシみたいな部分は、たくさんの花の集合体になっています。
フジバカマとアサギマダラ
フジバカマとアサギマダラ。この組合せは、切っても切れない関係です。 🙄 nori-nori-noriさんの所でアサギマダラの写真を見て、アサギマダラの写真が無性に撮りたくなってきました。 😀 「フジバカマを探さなきゃ」と…
ホウセンカとホシホウジャク
ホウセンカとホシホウジャク、秋になると良く見る組み合わせです。 ホウセンカは子供の頃、よく学校に植えてありました。学校の教材に使われたりしてました。なので、ホウセンカを見ると小学校時代を思い出します。 😕 ホシホウジャク…
ヘクソカズラ
秋になると、毎年写真に収めてしまうのがヘクソカズラの実。光沢がある実で、キラキラ黄金色に輝くので、つい写真を撮りたくなります。 ヘクソカズラを漢字で書くと、屁糞葛。 😮 屁に糞なので、よっぽど嫌われた野草なのでしょうか?…
メルヘンの里
最近、気になる事があるのですよ~。 😕 それは、上の写真のカカシ?と手書きの看板です。いつも車で通る場所に、カカシ&案内の看板が設置されています。伊豆にありがちな、B級テーマパーク or B級博物館かなと想像しながら、メ…
モミジ
モミジ並木を走り抜ける~。 モミジの木をピントマーカーとして使ってます。モミジの木にピントを合わせる→走ってくる犬がモミジの木の横に来る頃を見計らってシャッターを切る。 動く犬を写すので一番苦労するのが、こちらに向かって…
犬とアジサイ
最近、「Wan*Hana写真を撮ってないな~」と思い、アジサイをバックにパシャ。 持ってたレンズが100mmで、けっこう犬から離れないと撮れないので、撮りづらかった。アジサイが折れてるし構図もイマイチですが、温厚な性格で…
ホタルブクロ
ホタルブクロ。 6月の花と言えば、以前はアジサイを思い浮かべてましたが、最近はホタルブクロを思い浮かべます。「ホタルブクロの花の中に、ホタルを入れて持ち帰る。」 そんな話を聞いた事があります。この花の中にホタルが入れば綺…
セダムの花
庭でセダム(メキシコ万年草)の花が咲いていました。直径8mm前後の、とても小さな花です。 セダムは、万年草と言うくらいですから、とても丈夫で、水や肥料をあげなくても、日光さえ当たれば育ってくれる手が掛からない植物です。グ…
DA50-200mmF4-5.6ED
最近発売された、DA50-200mmF4-5.6EDを買いました。 いつも使ってるのは、DA16-45mmF4EDALとFA50mmF1.4の2本だけ、この2本だけでも十分写真は撮れるけど、ときどき望遠が欲しいなと思うよ…
ブタナ(豚菜)
ブタナが咲き乱れてる場所が多い季節になってきたので、ブタナの中でパシャ。 この日は、小雨というか霧雨が少し降ってたので、緑の乱反射が無く、しっとりした色合いを見せてくれました。梅雨時は、花を撮るには良い季節かもですね。 …
ポピー
熱海駅の近くの空き地で、なぜかポピーが群生してました。 ポピーと言えば、オール阪神・巨人の「く~るまに ポピ~♪」ってCMのフレーズを思ひ出します。 PENATX ZooMが好きってトラックバック・ピープルを見つけました…
犬ニモマケズ、ハルジオン
ドッグランに、ハルジオンが咲いています。ここは花にとっては、とても過酷な環境です。 ドーベルマン・サラのボディーアタック! ボディアタックは、まだ序の口。ラブラドール・りゅうの10年に一度の秘技が出ました!
コミスジとマーガレット
コミスジ(蝶)がいたので、PENTAX DA16-45mm/F4EDを16mmにセットし、ピントは最短距離に合わせ、ピントが合うまでグイグイ~っと寄ってみた。コミスジは逃げないので、広角マクロでも撮りやすい蝶です。 マー…
元気過ぎるタケノコ
毎年このくらいの時期になると、元気過ぎるタケノコが目につきますね。 😀 垣根仕立てのツツジを突き抜いてしまいました。 子供の頃、友達の家のあまり使われてない離家で、タケノコが畳を突き抜いてるのを見ました。 😮 家の近くに…
グミの花
また、地味な花を撮ってしまった・・ 😀 後ろの木はグミの木で、花がたくさん付いてます。しかし、花が小さすぎてわかりませんね・・ 🙁 花は地味ですけど、匂いはハデでした。 グミと言っても、たくさん種類があります。これはたぶ…
最近のコメント