ラブラドール・りゅう、ドーベルマン・サラとの生活と、静岡県東部・伊豆・箱根の地域情報と自然のphoto雑記。

りゅうの犬小屋

  • Home
  • About
  • Contact
AF360FGZ ストロボ

今日は中秋の名月ですよ。

2005.09.18 Kazuo Yagihashi

今日は中秋の名月って事で、月を撮りに行ってきました。 :pint: 住んでる場所は東側が山になってるので、山の山頂まで行ってきました。やっぱり満月は、月の出の頃が一番きれいですからね。 中秋の名月といえば、やっぱりススキ…

FA50mm/F1.4

日向ぼっこ復活~

2005.09.18 Kazuo Yagihashi

秋晴れな一日で、晴れてるのに涼しい!家は山の中にあるので、もしかしたら下界の方は、まだ暑いのかもしれませんが・・・ :hammer: 今までは暑くて出来なかった、庭での日向ぼっこの復活です。 🙂 以前はリードを離すと、鉄…

DFA100mm MACRO

365カレンダー混在版スタート

2005.09.17 Kazuo Yagihashi

昨日書いた365カレンダーですが、よく見ると混在版(All Dog Part1)が今日からスタートしています。ドーベルマンのように目標を達成できない犬種の救済措置なのかな? 🙄 つうことで、混在版(All Dog Par…

FA50mm/F1.4

365カレンダーが締切り

2005.09.16 Kazuo Yagihashi

最近はネットに疎遠になっておりましたが、お犬様達は相変わらず元気にしています。 🙂 以前登録していた365カレンダーを、久々にチェックしたらラブラドールは目標達成していました。 🙂 りゅうぶんぶんは、ラブラドールの6月7…

DFA100mm MACRO

Athlon 64

2005.08.29 Kazuo Yagihashi

ひさしぶりのエントリーです。 🙂 サーバのHDDが故障して、復旧リストアのついでに夏休みも取りました。 😀 いま、パソコンを作っています。CPUは、AMDのAthlon 64 X2 4400+。いままで使っていたのは、P…

DFA100mm MACRO

早起きせねば

2005.07.20 Kazuo Yagihashi

最近は暑くなったために、日中の運動がつらくなって来ています。 🙁 でも、運動は毎日させたいので、早起きして早朝に犬の運動をさせるようにしました。 いつものドッグランじゃなく、自宅の山の山頂付近に移動。ここは標高が700m…

DA16-45mm/F4

ドーベルマンが、ケンカ売ってきた!

2005.07.18 Kazuo Yagihashi

水道ホースで、テラスを掃除してたら、正面から「パクパク、パクパク」と、歯を噛み合わせる警戒音をたてながら、アイツが近づいて来た! ドーベルマンのサラだ。歯をむき出しにして、威嚇のポーズ。 😮 「お、俺にケンカ売ってるのか…

DFA100mm MACRO

スピード派&堅実派

2005.07.15 Kazuo Yagihashi

サラ  「行くわよ!」りゅう 「う~、追いつけない・・」 サラ  「しまった! 捕りそこなった~!」 りゅう 「も~らい」 :pint:サラ  「ガーーン!」 😥 人間でも、速いが仕事が荒い人もいれば、少し遅いけど仕事を…

DA16-45mm/F4

続・ガマンの練習

2005.07.14 Kazuo Yagihashi

ガマンの練習では、動かないテニスボールで、なんとかガマンは出来てたのですが、今度は動くテニスボールでの練習でテニスコートに来てみました。 😀 ラブラドールのりゅうは、テニスボールやテニスをやってる人には興味があるのですが…

DA16-45mm/F4

ガマンの練習

2005.07.14 Kazuo Yagihashi

りゅう&サラは、毎日テニスボールで遊んでるせいか、テニスボールを見ると興奮してしまいます。興奮して飼い主の命令を聞けないと困るので、テニスボールを目の前に置いて待つ練習をやってみました。 😀 ラブラドールのりゅうは余裕で…

DFA100mm MACRO

暑い~!

2005.07.12 Kazuo Yagihashi

最近は暑い日が続いています。うちは山の中なので、平地よりは4~5度くらいは涼しいのですが、それでも暑いです。犬は汗をかかないので、身を涼しい所に置かないと体温を下げられません。ドーベルマンのサラは、側溝のスチールメッシュ…

DFA100mm MACRO

キャッチ&キャッチ

2005.07.10 Kazuo Yagihashi

ラブラドール・りゅうのボールを捕る直前の写真。普段見れない顔&ポーズで面白い。 ドーベルマン・サラがボールをキャッチした瞬間。ドーベルマンは、このポーズが一番美しいポーズじゃないかと思っています。ウエストが、「こんなに細…

DA50-200mm/F4-5.6

日本警察犬協会の審査会

2005.07.09 Kazuo Yagihashi

静岡県の富士山のふもとで行われた、日本警察犬協会の中部日本チャンピオン審査会及び訓練チャンピオン決定競技会を見に行ってきました。 審査会は大雨で、とてもコンディションが悪かったです・・ 🙁 会場に到着して、犬を車に乗せた…

DFA100mm MACRO

犬とアジサイ

2005.07.08 Kazuo Yagihashi

最近、「Wan*Hana写真を撮ってないな~」と思い、アジサイをバックにパシャ。 持ってたレンズが100mmで、けっこう犬から離れないと撮れないので、撮りづらかった。アジサイが折れてるし構図もイマイチですが、温厚な性格で…

FUJI PET 35

白黒のスキャンは難しい

2005.07.07 Kazuo Yagihashi

FUJI PET 35で撮った写真。 白黒ネガをフィルムスキャンでスキャンしてるのですが、難しいですね。白黒だとトーンが命なのですが、スキャンしたデジタルデータだとトーンはたったの256段階。いくらなんでも少なすぎます。…

DA50-200mm/F4-5.6

2歳になったが・・

2005.07.06 Kazuo Yagihashi

ドーベルマンのサラは、7月3日で2歳になりました。この子との付き合いは、まだ半年くらいなので、ピンときませんね。 サラは、新しい家の環境やラブラドールのりゅうに慣れてきたせいか、最近ものすごく遊ぶようになってきました。「…

DFA100mm MACRO

セミの羽化 (ヒグラシ)

2005.07.04 Kazuo Yagihashi

ここ1週間くらいは、毎日1,2匹セミの羽化前の幼虫を見かけます。家の庭に、セミが羽化するための適当な木が無いために、今までは靴で羽化されてました。(今年になって3回) 😀 靴での羽化はかわいそうなので、セミの羽化用の木を…

DA16-45mm/F4

御殿場 妙見本店

2005.07.04 Kazuo Yagihashi

JR御殿場駅近くにある、日本料理・寿司の老舗、妙見本店。7月2日土曜日に所用で御殿場に寄ったので、妙見本店名物の押し寿司5種をたんのうして来ました。 :pint: 創業時より作り続けてる、富士の湧水で育てられた鱒(マス)…

AF360FGZ ストロボ

コピー用紙デューフューザー

2005.07.02 Kazuo Yagihashi

家の壁に、シュレーゲルアオガエルがいました。前のシュレーゲルアオガエルよりは、かなり小型でアマガエルくらいの大きさです。 夜だったので、ストロボを使って撮影してみました。バウンスできない場所だったので、ストロボを直射した…

DA16-45mm/F4

水道料金問題

2005.07.01 Kazuo Yagihashi

富士山に降った雨や、雪解け水が湧き出ている柿田川湧水口。家に来てる水道は、ここの水が来ています。 :pint: 1日に100万トンの水が湧き出て、静岡東部35万の人達が利用しています。全国各地でカラツユによる水不足が深刻…

FUJI PET 35

フジペット35でペット撮影

2005.06.30 Kazuo Yagihashi

フジペット (FUJIPET) 35のテスト撮影の被写体は、やっぱりペットでしょ。 :hammer: む~、パララックスのせいでフレーミングが難しい・・ 🙁

DFA100mm MACRO

ビーチで大はしゃぎ

2005.06.28 Kazuo Yagihashi

熱海ビーチへ、犬達を連れて行ってみました。ドーベルマンのサラは、どんどん海に入って行きます。 1mくらいのしぶきを上げながら泳いでいます。溺れてるようにも見えますが・・ 😮 ラブラドールのりゅうは、まだ水に入るのをためら…

AF360FGZ ストロボ

ヒグラシ

2005.06.28 Kazuo Yagihashi

庭の芝生で、セミの幼虫がうろうろしていた。 近くに木がなかったので、幼虫を木につけてみたのだが・・・ 木が気に入らなかったのか、私のスニーカーで成虫になっていました。 😮 ヒグラシですね。山の中なので、ヒグラシが多いです…

DFA100mm MACRO

表情が豊かになった

2005.06.27 Kazuo Yagihashi

りゅう 「おい!サラ! あれだけ言ったのにわからんのか!:evil:」 サラ 「ごめんなさい、りゅう様、もういたしません・・ :cry:」 こんなやりとりでもしてるのでしょうか? 😀 犬といえど、表情があります。ドーベル…

FUJI PET 35

FUJI PET 35

2005.06.26 Kazuo Yagihashi

FUJIPET 35 (フジペット35)。昭和34年頃、富士写真フィルムから発売されてた廉価版のカメラです。パッケージの箱には、子供が写真を撮ってる絵が描いてあるので、子供向けのカメラだと思われます。トイカメラの走りでし…

DFA100mm MACRO

昼下がり

2005.06.26 Kazuo Yagihashi

暑い日の昼下がり、ゆったりとした時の流れに支配される。

AF360FGZ ストロボ

モリアオガエルを探し求めて・・完結

2005.06.25 Kazuo Yagihashi

この日、モリアオガエルは数箇所で産卵をしていました。メスにおんぶされてるだけの、存在感が薄いオスが、ここではよく働いてました。メスが卵を産んでる時に、メスの上に乗ったオスが後ろ足をバタバタ動かして、卵を泡立てていました。…

AF360FGZ ストロボ

モリアオガエルを探し求めて・・3

2005.06.24 Kazuo Yagihashi

モリアオガエルは木の上にいるために、正面からの顔がなかなか撮れません。カメラが上向きになり、モリアオガエルが下を向いてる事がないためです。 どうしても正面からの顔が撮りたくなって、地面にモリアオガエルがいないか探し回って…

AF360FGZ ストロボ

モリアオガエルを探し求めて・・2

2005.06.23 Kazuo Yagihashi

「おい!何しに来た!」と言わんばかりの顔で出迎えてくれたモリアオガエル。これが私とモリアオガエルとの初対面です。 大きい方がメス、小さい方がオスで、メスがオスをおんぶしてます。体長は、メスが8cm前後、オスが6cm前後で…

AF360FGZ ストロボ

モリアオガエルを探し求めて・・1

2005.06.22 Kazuo Yagihashi

(↑クリックで拡大、文字が読めます 261kb) 前々から、モリアオガエルを見たいと思っていて、2週間ほど前からモリアオガエルが産卵してると情報があり、家でシュレーゲルアオガエルを見て、いてもたってもいられなくなりました…

  • <
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • …
  • 33
  • >

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

©Copyright 2004 - 2025 りゅうの犬小屋.All Rights Reserved. 当サイトコンテンツの無断引用・転載は禁止です。