ラブラドール・りゅう、ドーベルマン・サラとの生活と、静岡県東部・伊豆・箱根の地域情報と自然のphoto雑記。

りゅうの犬小屋

  • Home
  • About
  • Contact
お知らせ

雑誌に載りました

2006.06.05 Kazuo Yagihashi

住宅情報・ほしいリゾート2006年7月号に、りゅうとサラが載りました。 4ページと42ページです。 住んでる場所が別荘地なので、別荘の情報誌です。別荘地とはいえ生活してる人が多いので、住宅地みたいな感覚です。自然が多く、…

DA16-45mm/F4

富士山に積雪

2006.05.25 Kazuo Yagihashi

久しぶりの更新です・・ 昨夜の嵐で、富士山に雪が積ってました。 この時期は、富士山が見える事が珍しいです。 おまけに、こんなに雪が積もっています! 寒かった去年の12月でも、こんなに雪は積っていませんでした。 不思議な山…

DA16-45mm/F4

駱駝(らくだ)

2006.05.18 Kazuo Yagihashi

本屋でうろうろしていたら、小学館の駱駝6-7月号に目を奪われました。この表紙の光景は、見覚えがあるのですよ。私と同じ、南箱根ダイヤランドに住んでる方の家の中からの写真です。 この写真は、表紙の家が建つ前に、私が撮った写真…

DA10-17mm FISH-EYE

AIRSTREAM CAFE

2006.05.16 Kazuo Yagihashi

前回のAIRSTREAMの続きです。 ここは、AIRSTREAM CAFE(注意:音が鳴ります)なるドッグカフェです。田舎町の静岡県函南町にも、ドッグカフェがボチボチ出来ています。今までは 食事に出かける=犬を留守番させ…

DA10-17mm FISH-EYE

AIRSTREAM

2006.05.15 Kazuo Yagihashi

AIRSTREAMなるアルミのキャンピングトレーラーを初めて見ました。 なんとも言いがたい、綺麗な流線型。最初はメッキを掛けてあるのかと思ったけど、良く見るとアルミの光沢です。アルミを磨いて光らせてるようです。 まじかで…

DFA100mm MACRO

サッカー日和

2006.05.14 Kazuo Yagihashi

この所、梅雨じゃないかと思えるくらいの雨続きだったので、犬達も運動不足ぎみでした。きょうは、犬達とサッカーをして遊びました。ラブラドールのりゅうは、サッカーが大好きです。 🙂 カメラで瞬間を切取ると、りゅうは凄い顔をして…

DA16-45mm/F4

雲の中

2006.05.11 Kazuo Yagihashi

今週は、雨の日が多い・・ 🙁 こちらは山の中なので、雨の日は雲の中に入る事が多いです。多くの運動量が必要な犬達なので、雨続きはつらいですね。家の中で暴れまくってくれます。:oops:

DA16-45mm/F4

牛になりたひ

2006.05.10 Kazuo Yagihashi

冬に撮った写真ですが、ドーベルマンのサラのリラックスポーズ。牛が寝てるようなポーズをとります。たぶん、牛になりたいのだと思います。 :hammer: 兄弟犬のカイザー君も同じポーズでビックリ! 😮 牛になりたい理由は、散…

AF360FGZ ストロボ

MADE IN VIETNAM

2006.05.08 Kazuo Yagihashi

最近、smc PENTAX-DA 16-45mm F4ED AL のレンズフードが割れたので買い直したところ、MADE IN VIETNAMのシールがデカデカと貼ってありました。「なにも、こんなに大きなシールでなくとも・…

FA50mm/F1.4

ワールドカップ近し

2006.05.06 Kazuo Yagihashi

同じ地区に住んでる人のワンちゃん。ウェスト・ハイランド・ホワイト・テリアのサンタくん。 サッカーのJAPANユニフォームを着ています。 😮 いいですね~、欲しいです。 TVを最近見ていないので気が付かなかったのですが、も…

DFA100mm MACRO

チョコラブ&ドーベルマン

2006.05.05 Kazuo Yagihashi

子供の日だったので、あわしまマリンパークに行って来ました。 写真のチョコラブはオリバー君。 このドーベルマンは、わざわざ名前を聞いたのですが忘れてしまいました・・ 🙁 うちの犬達はチョコラブ&ドーベルマンなのですが、うち…

DA16-45mm/F4

マリーで朝食

2006.05.04 Kazuo Yagihashi

暖かくなって来たので、近所のマリー伊豆店に犬を連れて朝食に来ました。この店には、犬を連れて何度か来てるのですが、ガーデンに入るのは初めてです。今まで入らなかったのは、犬が植木を壊しそうだったからです。 😀 ここは絵になる…

DA16-45mm/F4

半年ぶりのシャンプー

2006.05.01 Kazuo Yagihashi

ラブラドールのりゅうが、ブルブルッ。 ドーベルマンのサラもブルブルッ。ブルブルって、日常生活でよく見かけますが、なかなか写真には撮れないですね。ブルブルするまで、待ち続けましたよ。 😀

DA16-45mm/F4

N.D.A.ディスクドッグジャパンツアー熱海大会

2006.04.30 Kazuo Yagihashi

N.D.A.ディスクドッグジャパンツアー熱海大会が、4月29・30日に熱海港で開催されていました。 ジャックラッセルテリアは、ちょこまか走り周って、かわいかったですよ。

お知らせ

モデル デビュー

2006.04.29 Kazuo Yagihashi

きょう、雑誌の取材がありました。ラブラドール・りゅう&ドーベルマン・サラのモデル デビューです。 :pint: モデルの特訓は取材のためではなく、私が2頭を簡単に撮影できるようにとやってたわけですが、取材を受けてみると、…

DA10-17mm FISH-EYE

鯉のぼり

2006.04.28 Kazuo Yagihashi

5月が近くなって来ると、鯉のぼりを各所で見ます。昨日、近所の市民の森浮橋の横を通った時に、公園内の川に鯉のぼりを設置してあるのを見かけたので、犬を連れて行ってみました。 ラブラドールのりゅうが、ドーベルマンのサラにちょっ…

AF360FGZ ストロボ

20年ぶりの買換え

2006.04.23 Kazuo Yagihashi

20年ぶりに、家のメインオーディオを買換えました。アンプ・CDプレーヤーはONKYOで、アンプが A-1VL、CDプレーヤーがC-1VLになります。スピーカーは、Bowers&WilkinsのCM1です。 古いオ…

DA16-45mm/F4

モデルの特訓

2006.04.21 Kazuo Yagihashi

モデルの特訓を私がサボっていたため、2頭での撮影が困難になっていました・・ 🙁 そんなわけで、最近モデルの特訓をやっています。モデルの特訓と言っても、”マテ”の事ですが・・ 家庭犬なので高いレベル…

DA50-200mm/F4-5.6

日本チャンピオン決定審査会 2

2006.04.18 Kazuo Yagihashi

昨年の成犬オス・日本チャンピオンのウィロー・ベテルゲス。 招待犬として来ていました。 会場には、90頭近くドーベルマンが来ていましたが、この犬だけは素人の私が見ても別格の存在でした。 サラの父親犬になります。 親子と言っ…

DA50-200mm/F4-5.6

日本チャンピオン決定審査会 1

2006.04.16 Kazuo Yagihashi

昨日(H18年4月15日)、日本警察犬協会主催の日本チャンピオン決定審査会が開催されたので、観に行って来ました。 警察犬指定犬種の審査会なのですが、全部見るのは不可能なので、うちのサラの兄弟等が参加してるドーベルマンだけ…

LUMIX DMC-FX01

ドーベルマン仲間

2006.04.14 Kazuo Yagihashi

私が住んでる地区に、サラ以外のドーベルマンがやって来ました。名前はド忘れしました・・ 🙁 生後2ヶ月の子です。かわいいです。 こうやって見ると、ミニチュアダックスみたいです。 😀 私が住んでるのは別荘地なのですが、この子…

お知らせ

ドーベルマン・ピープル始めます

2006.04.11 Kazuo Yagihashi

誰もが知っている有名な犬種なのに、めったに見ることができないドーベルマン。メジャーなのにマイナーな不思議な犬種、ドーベルマンのトラックバックを作りました。ドーベルマンに関するエントリーがあれば、どんどんトラックバックして…

DFA100mm MACRO

ひも付き犬

2006.04.10 Kazuo Yagihashi

以前、ドーベルマンのサラが、ドッグランで逃げるクセが付いたと書きましたが、最近は逃げクセは見られなくなりました。 🙂 逃げクセの矯正を始めて4ヶ月くらいになりますが、ここで再び逃げられたら、今までの矯正した苦労も水の泡に…

FA50mm/F1.4

あかちゃんとプードル

2006.04.07 Kazuo Yagihashi

近所の親しくしてる方の所で、あかちゃんが生まれたので観にいきました。生後1ヶ月だそうです。かわいいですね。 この家に飼われてる、トイプードルのトムくん。ぬいぐるみのようです。 トムくんは、あかちゃんが気になるようで、あか…

DA10-17mm FISH-EYE

デカワン&桜のパノラマ写真

2006.04.05 Kazuo Yagihashi

画像クリックで拡大します 桜が咲く公園でデカワン2頭を入れ、水平360度・垂直140度のパノラマ写真です。DA FISHEYE 10-17mmの10mm側で6枚撮影し、ステッチソフトで合成しています。 パノラマ写真の方で…

FA50mm/F1.4

三国峠からのパノラマ写真

2006.04.03 Kazuo Yagihashi

画像クリックで拡大します 箱根の芦ノ湖スカイラインの三国峠からのパノラマ写真です。ここに来ると、パノラマ写真を撮りたくなります。右は富士山、中ほどは愛鷹山、左の海は駿河湾、左は伊豆方面。 静岡県東部が一望できます。 🙂 …

FA50mm/F1.4

美しい國日本

2006.04.02 Kazuo Yagihashi

みなさん、日本を美しいと思ったり、感じたりした事がありますか? この場所に、「美しい國日本」の石碑は説得力がありますね。美しいぞ! 日本! 美しい國日本         by 石原慎太郎

LUMIX DMC-FX01

桜とデカワン

2006.03.31 Kazuo Yagihashi

LUMIX DMC-FX01での写真です。 一眼レフで広角レンズ使う比率が高いので、FX01の4.6mm側の広角は、とても使いやすい。 🙂 主体を大きく、背景を広くって撮り方が出来ます。 このカメラは広角側でも、ピントは…

LUMIX DMC-FX01

LUMIX DMC-FX01

2006.03.29 Kazuo Yagihashi

LUMIX DMC-FX01を買いました。このカメラの特徴は、広角28mm(35mm判換算)で一般のコンパクトデジタルカメラよりは広く撮れる事です。銀塩フィルムのコンパクトカメラで単焦点レンズだと、28mmが多かったので…

DA10-17mm FISH-EYE

めーめーちゃん

2006.03.28 Kazuo Yagihashi

近所の酪農王国オラッチェにいる、ヤギのめーめーちゃん。ヤギは、鼻が犬より長いので、鼻デカはち~と苦しいです。 😀 めーめーちゃんは、人なつっこいのですが、遊びで頭突きをして来ます。 😮 ヤギも犬のように、うれしいと尻尾を…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 33
  • >

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

©Copyright 2004 - 2025 りゅうの犬小屋.All Rights Reserved. 当サイトコンテンツの無断引用・転載は禁止です。