ラブラドール・りゅう、ドーベルマン・サラとの生活と、静岡県東部・伊豆・箱根の地域情報と自然のphoto雑記。

りゅうの犬小屋

  • Home
  • About
  • Contact
DA16-45mm/F4

河津七滝(かわづななだる)

2005.11.22 Kazuo Yagihashi

昨日のループ橋のそばにある、河津七滝。七滝と書いて、ななだると読みます。 最近は、紅葉の季節だからか、伊豆の修善寺→河津にかけては、観光バスばかりを見ます。伊豆のバスツアーは大盛況。 写真は、蛇滝です。 ここは、複雑な流…

DA16-45mm/F4

河津七滝ループ橋

2005.11.21 Kazuo Yagihashi

伊豆の河津にある、ループ橋です。ループ橋の中心の真下から写真を撮りたかったのですが、手持ちの16mmじゃ画角が足りずに撮れませんでした・・ 🙁 魚眼レンズだと、うまく入りそうで被写体も魚眼レンズ向きなので、良い絵が撮れそ…

AF360FGZ ストロボ

夕日に間にあわず

2005.11.20 Kazuo Yagihashi

夕日をバックに、りゅうの写真を撮りたいと思い、いつもなら3,40分で行ける沼津の海岸に・・今日は車が混んでいて2時間くらいかかり、付いた頃には日が暮れていました・・ 😥 今日は、ついてない日でした。朝は、熱海市の網代漁港…

AF360FGZ ストロボ

サイバー犬

2005.11.19 Kazuo Yagihashi

コンパクトカメラの時は、赤目写真をよく出してましたが、一眼レフ&外付けストロボにしてからは、赤目は初めてです。 それも昼間ですからね~。 🙄 赤目は失敗の部類に入ると思うのですが、初めて出したせいか、何故か嬉しいです。 …

DA16-45mm/F4

タロンガ動物園

2005.11.18 Kazuo Yagihashi

タロンガ動物園。 シドニーにある、大型の動物園です。 後ろの建物は出入り口で、何箇所か同じような建物があります。 横浜のズーラシアのような、環境展示してある動物園でした。 一つ一つの区画がとても広いために、見て回るのが大…

DA16-45mm/F4

グレーター・ブルーマウンテンズ

2005.11.17 Kazuo Yagihashi

世界遺産に登録されてる、グレーター・ブルーマウンテンズ。 シドニーから、西へ100kmくらいの場所にあります。 砂岩の岩盤に、ユーカリの樹海。 ユーカリの樹液が揮発して、空気中に漂い、プリズム効果で山が青く見えるそうです…

DA16-45mm/F4

ハーバーブリッジ

2005.11.16 Kazuo Yagihashi

オペラハウスと同じく、シドニーのランドマークであるハーバーブリッジ。 ハーバーブリッジは、やっぱり夜景でしょう。 昼間撮影しても、地味な灰色の鉄橋なので、絵になりにくい印象でした。 日が落ちて、日が暮れるまでの間で10分…

DA16-45mm/F4

シドニーで見た野鳥

2005.11.15 Kazuo Yagihashi

シドニーで見た野鳥を、つらつらと貼って行きます。 街中でよく見る鳥ばかりです、珍しい鳥はいません。 シドニーで買ってきた図鑑を見ながら書いてますけど、鳥の名前に間違いがあるかもしれません。 間違ってる場合は、教えてもらえ…

DA16-45mm/F4

シドニー・モノレール

2005.11.14 Kazuo Yagihashi

シドニーの街中を走るモノレール。 私が、子供の頃に想像していた未来都市のイメージに、とても近い光景です。 🙄 しかし、こんなに人と線路の距離が近くても平気なのでしょうか? 初めて見ると、ビックリしてしまいますね。 日本に…

DFA100mm MACRO

イースタングレーカンガルー

2005.11.13 Kazuo Yagihashi

野生のカンガルーを見るために、ブルーマウンテンズ国立公園(Blue Mountains Nationnal Park)に行って来ました。 シドニーでは、カンガルーを見ることは難しいのですが、オーストラリア東部はカンガルー…

DA16-45mm/F4

ボンダイブルー

2005.11.11 Kazuo Yagihashi

ボンダイブルーって色の名前は、iMacのカラーで知ってましたが、ボンダイビーチを知ったのは、シドニーオリンピックでビーチバレーの会場になってからです。 上の写真は、ボンダイビーチです。 とても綺麗なビーチでした。 🙂 今…

DA16-45mm/F4

ブラックスワン(黒鳥)

2005.11.10 Kazuo Yagihashi

シドニーに来ても、街の写真は苦手なので、身近な生き物の鳥の写真ばかりを撮っています。 こちらの鳥は人間を恐れないので、かなり近づけます。 標準のズームレンズでも、かなりの鳥が撮れるのではないかと思います。 望遠も200m…

DA16-45mm/F4

シドニー・オペラハウス

2005.11.09 Kazuo Yagihashi

シドニーに来ました。 🙂 シドニーと言えばオペラハウスでしょう! いやはや、ほんと凄い建物です。 きょうは天候に恵まれました。 🙂 きれいな夏晴れでした。 青空に、オペラハウスの特徴的な白い屋根が映えます。

お知らせ

ちょっと、お出かけしてきます。

2005.11.08 Kazuo Yagihashi

11月8日から11月14日まで、夏の世界へ飛んで行きます。 このブログは、夏にぽっかり穴が開いてるので、少しは穴を埋められるかな? 🙄ネットは出来るようですが、日によってはコメントへの返信は出来ない事もあるかもしれません…

DA16-45mm/F4

メタセコイヤとナミテントウ

2005.11.07 Kazuo Yagihashi

メタセコイヤの、やわらかい緑の葉に包まれるナミテントウ。 ナミテントウは、名前にナミ(並)とついてるくらい、一番見かけるテントウ虫です。 メタセコイヤは、珍しいとまではいきませんが、日本には自生してなく大木になるために、…

DA50-200mm/F4-5.6

敬礼!

2005.11.05 Kazuo Yagihashi

敬礼!アシカ君、敬礼をしたまま、くるくる回っておりました。 とても仕草がかわいかったので、うちの犬にも教えようと、ラブラドールのりゅうに教えてみましたが、前足を上げるまでは出来たのですが、顔か頭に前足を付けて静止するのは…

DA16-45mm/F4

ドーベルマン刑事(デカ)

2005.11.03 Kazuo Yagihashi

あぶない ドーベルマン刑事 特別警戒中!! ちょっと頼りない、ドーベルマン刑事です。 🙂 手乗り→くちデカ→けつデカ と来たのですが、最後のトリはドーベルマン刑事(デカ)です。 :hammer:何で、ドーベルマン刑事かと…

DA50-200mm/F4-5.6

吠えろ!りゅう・ぶんぶん!

2005.11.02 Kazuo Yagihashi

ワンワン! ワンワン! 11月1日は、数字を並べたらワンワンワンで犬の日だったらしくって、知ってたら犬の日に合わせてエントリーしてたのに・・・ 🙁 犬は、やっぱり吠えると犬らしいですよね。 🙂 犬が吠えてる写真を撮ってみ…

DA16-45mm/F4

芦ノ湖からの富士山

2005.11.01 Kazuo Yagihashi

神奈川県の箱根にある芦ノ湖までは、自宅から車で30分くらいで行けるので、富士山撮影ポイントを探しに行ってきました。 どこでも、芦ノ湖と富士山を一緒に撮れると思ってたのですが、予想以上に木が多く、撮影ポイントは限られていま…

DA16-45mm/F4

ヨーキー&パピヨン

2005.11.01 Kazuo Yagihashi

ヨークシャーテリアのラブちゃんと、パピヨンのメリーちゃんです。(名前うろ覚えなので、微妙に違ってるかもしれません 😕 )たまには、かわいい犬も撮らなくちゃ。 🙂 家の近所のワンちゃんです 毛を少し短めにカットしてます。こ…

DFA100mm MACRO

サラシナショウマとコアオハナムグリ

2005.10.31 Kazuo Yagihashi

サラシナショウマ。林の中の下草として自生してる事が多い山野草です。20cm前後の、ビンを洗うブラシのような白い花を咲かせるので、とても目立つ花です。 ブラシみたいな部分は、たくさんの花の集合体になっています。

DFA100mm MACRO

ボール投げて!

2005.10.30 Kazuo Yagihashi

ボールを投げる直前、犬が「ボール投げて!」ポーズをしてる所。この時は何でも言う事を聞くので、ボールを投げる前に訓練したりもします。 最近は、ドーベルマン・サラのかっこ悪い写真が続いたので、たまにはかっこいい写真を・・ 😀…

DA16-45mm/F4

けつデカ写真

2005.10.29 Kazuo Yagihashi

手乗り→くちデカと来たので、今度はけつデカ写真です。 😀 確かにお尻は大きく写ってるのですが、いまいちインパクトが無いですね・・ 🙁 当初は、しりデカにしようと思っていたのですが、写真にインパクトが無い分、名前で稼ごうと…

AF360FGZ ストロボ

フォトストレージ PD70X

2005.10.28 Kazuo Yagihashi

1GBのSDカードを使ってるのですが、istDSでRAWで撮影すると93枚。枚数が足りなくなる事が、頻繁に起きています。新しくSDカードを買い足すかとも考えましたが、コストパフォーマンスを考え、フォトストレージのPD70…

AF360FGZ ストロボ

くちデカ写真

2005.10.27 Kazuo Yagihashi

わ、私の股間から、エイリアンが!! 😮 広角レンズで犬を撮ると、どうしても鼻デカ写真になりがちです。前エントリーの手乗りワンコも、不本意ながら鼻デカ写真になってしまいました・・ 🙁 広角レンズで犬撮って、鼻デカ写真と言わ…

AF360FGZ ストロボ

手乗りワンコ

2005.10.26 Kazuo Yagihashi

ドーベルマンのサラちゃんが、こんなにコンパクトに! 😮 ラブラドールのりゅうは、少し重そうです。 😀 広角で色々試しているのですが、鼻デカ写真からの脱却は、なかなか難しいですね・・・ 🙁 手乗りワンコ くちデカ写真 けつ…

DA50-200mm/F4-5.6

もう、1年たったんだ

2005.10.25 Kazuo Yagihashi

このページの左側に、過去ログの一覧表示を設置しました。過去ログの一覧表示を見てると、ブログを始めて、もう1年たったようです。 始めた当初は、三日坊主で終わらないかと不安でしたが、1年でエントリー数が270近くあり、三日坊…

DFA100mm MACRO

レフ板使って犬写

2005.10.24 Kazuo Yagihashi

レフ板を使って犬を撮れば、手軽に質が高い写真を撮れるのはわかっていましたが、アシスタントが必要になるため、なかなかレフ板を使えず、いつもストロボで代用していました。今回は、デビ夫人にアシスタントになってもらって、待望のレ…

DA50-200mm/F4-5.6

晴れても富士山が見える

2005.10.23 Kazuo Yagihashi

富士山の裾野まで見える場所に住んでるわけですが、晴れた日に富士山が見えるのは10月~3月くらいです。それ以外の月は、気温が高く水蒸気のせいか、よっぽど風が強くないと見えません・・ 🙁 昨夜は寒かったからか、少し雪が積もり…

AF360FGZ ストロボ

肉が届いたぞ~

2005.10.22 Kazuo Yagihashi

肉が、12kg届きました。 🙂 ラブラドールのりゅうが、肉の匂いを嗅ぎつけてやってきました。もう、目を光らせて待っています! :hammer:(目のキラリンはフォトレタッチです) 今では、自宅の冷蔵庫の冷凍室は犬専用と化…

  • <
  • 1
  • …
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • …
  • 33
  • >

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

©Copyright 2004 - 2025 りゅうの犬小屋.All Rights Reserved. 当サイトコンテンツの無断引用・転載は禁止です。