ラブラドール・りゅう、ドーベルマン・サラとの生活と、静岡県東部・伊豆・箱根の地域情報と自然のphoto雑記。

りゅうの犬小屋

  • Home
  • About
  • Contact
AF360FGZ ストロボ

ヨーイドン

2005.03.13 Kazuo Yagihashi

いつもやってる、ラブラドール・りゅうとドーベルマン・サラの追いかけっこ。 ほとんどサラが勝ちますけどね。 上の写真はお気に入りですが、もう少しストロボが当たって欲しかったかな・・ ハイスピードシンクロ(FP発光)を使って…

AF360FGZ ストロボ

犬へのおみやげ

2005.03.12 Kazuo Yagihashi

米国に出張していた、デビ夫人(嫁さん)が帰国しました。 日本には、大型犬に耐える丈夫なオモチャが少ないので、「向こうで、何か良いおもちゃがあれば買って来てよ」と頼んでいたのですが、こんなに買って来るとは! 😮 せっかくな…

AF360FGZ ストロボ

スーパーデュフューザー

2005.03.10 Kazuo Yagihashi

梅の花を撮ろうと思い立ったのはいいが、ストロボにデューフューザーを付けたい・・ 🙄 ここは田舎で、デュフューザーなんか売ってる所は無いので自作しました。 スーパーの袋を使ったので スーパーデュフューザーです! :hamm…

AF360FGZ ストロボ

ハイスピードシンクロ

2005.03.09 Kazuo Yagihashi

日中シンクロですけど、*istDSだとISO200未満には設定できないために、同調速度を一番スピードが速い1/180秒にしても、絞りがF11~F19くらいになって、バックをぼかした写真は写せません。 バックをぼかした写真…

AF360FGZ ストロボ

ピーカン

2005.03.08 Kazuo Yagihashi

雲一つ無く晴れた状態をピーカンと言いますね。 たばこの缶ピースの缶の色が、青空の青に似てるのが語源という説があります。 🙄 缶ピースの青に近づけようと、露出を落としてストロボで補ってみました。 私の縦位置の持ち方だとスト…

DA16-45mm/F4

だるま山高原

2005.03.07 Kazuo Yagihashi

ここ数日間は退屈な作業(青色申告)をやっていたので、気晴らしに伊豆市のだるま山高原に行って来ました。 だるま山は、駿河湾越しに富士山を望める景勝地です。 きょうは晴れていましたが、暖かくなったためか、もやが多く良い状態で…

NIKONOS RS

夏を感じる写真

2005.03.06 Kazuo Yagihashi

寒いので、あとグルクンでポジのストックを開けたので、夏を感じる写真を・・ 😀 ビーチの波打ち際の半水面写真。 水深50cmくらいの場所にある、ミドリイシサンゴ。

Nikon F90

グルクン

2005.03.05 Kazuo Yagihashi

ONE VISIONさんの「素潜り写真」を見て、「そういえばグルクンの写真あったな~」と思い出して引っぱり出しました。 😀 グルクンは沖縄の言葉でタカサゴの仲間を指します。 上の写真は、タカサゴだと思います。 から揚げや…

FA50mm/F1.4

パピヨンはかわいいね

2005.03.05 Kazuo Yagihashi

きょうはパピヨンのメイちゃんがいたので、写真を撮らせてもらいました。 FA50mmレンズを持っててよかった。 🙂 パピヨンは何やってもかわいいですね。

MINOLTA α7000

20年前のみなとみらい

2005.03.04 Kazuo Yagihashi

この写真は、1985年か1986年に桜木町駅から写した写真です。 三菱重工造船所を取り壊して、日本丸が来たばかりの頃です。当時は日本丸がランドマークでしたけど、今じゃ高層ビルに隠れてひっそりしてますね・・ 🙁 当時は現在…

DA16-45mm/F4

雪の散歩は1頭づつ

2005.03.04 Kazuo Yagihashi

きょうは雪が積もりました。 ラブラドールのりゅうは、大はしゃぎで遊びます。 雪が降ってる時は、窓から雪をながめて遊びたそうにしてました。 自宅そばの池がある公園を独り占め。 😀 ドーベルマンのサラの方は、雪が嫌いなようで…

FA50mm/F1.4

ウインク

2005.03.03 Kazuo Yagihashi

お~!、生まれて初めて犬のウインクを撮りました! 😮 日常生活の中でも犬のウインクは見ないので、ほんと偶然です。 😀 この写真は犬を運動させてる時の写真なのですが、運動するとハァハァと口を開けるので、犬がスマイルしてるよ…

MINOLTA α7000

百年プリント

2005.03.02 Kazuo Yagihashi

何気なく古いアルバムを見てたら、ひときわ目立つ写真がありました。 百年プリントで焼いた写真です。他の写真は色あせが目だっていましたが、百年プリントの写真は当時の記憶の色のままです。 😮 百年プリント恐るべし! よっぽど自…

FA50mm/F1.4

春が来たかな?

2005.03.01 Kazuo Yagihashi

庭の冬枯れしていた高麗芝が、徐々に緑を取り戻してます。 🙂 しばらく休館していた犬スタジオの復活も近そうです。 3月は忙しいので、簡素に行きます。 😀

AF360FGZ ストロボ

主力交代?

2005.02.27 Kazuo Yagihashi

今まで主力のモデルだったラブラドールのりゅうが、最近不調です・・ 🙁 不調と言っても、モデルやらせると嫌がるだけで、その他の日常生活は問題ありません。 逆にサラは、写真を撮りやすくなりました。 ちょこまか動き回って上のよ…

AF360FGZ ストロボ

じゃじゃ馬娘のジャンプ復活

2005.02.26 Kazuo Yagihashi

ドーベルマン・サラの手術から十数日が過ぎ、また今までと同じような日々が戻って来ました。 手術後は「かわいそうな事をした」等うしろめたい気持ちもありましたが、元気に元通りに戻ってくれたので安心しました。 🙂 これからは発情…

DA16-45mm/F4

滝知山展望台の夜景

2005.02.23 Kazuo Yagihashi

昨夜は月齢13日で空気も澄んでいたので、伊豆スカイラインの滝知山展望台まで行ってみました。 伊豆スカイラインは、新日本三大夜景・夜景100選や日本夜景遺産にも選ばれるほど、夜景がきれいな道路です。 夜景を楽しめるのは熱海…

AF360FGZ ストロボ

復帰しますわよ!

2005.02.22 Kazuo Yagihashi

きょうは、ドーベルマン・サラの手術後の抜糸をして来ました。 手術前より体重も1kg増えて、元気そうです。 帰りに伊豆の韮山の菜の花畑で散歩のために寄り道。 🙂 状態が良い菜の花畑を見つけて、犬にポーズ教えたりストロボの露…

情報・PC系

トラックバックスパム対策

2005.02.21 Kazuo Yagihashi

XOOPSのWordPressモジュールを利用して、ここのBlogをやってます。昨日くらいから噂に聞いてたonline pokerさん達から、たくさんのトラックバックをいただくようになりました・・ 🙁 コメントスパムに関…

FA50mm/F1.4

魚河岸 丸天

2005.02.20 Kazuo Yagihashi

これは、凄い!かき揚げ丼 味噌汁付き 924円。

DA16-45mm/F4

ブラザーのレーザープリンタ「HL-2040」欲しい!

2005.02.20 Kazuo Yagihashi

家で使ってるプリンタは、ブラザーのMFC-8820J。 これはデジタル複合機で、レーザーファックス・レーザープリンタ・デジタルコピー・カラースキャナ・PCファックスと多用な作業をこなしてくれます。ネットワークボードNC-…

AF360FGZ ストロボ

フードを見直してみよう

2005.02.18 Kazuo Yagihashi

ドーベルマン・サラの避妊手術から3日たちました。体調は回復してきたようで、外で遊びたがって困るくらいです。 サラはエサを与えても消化が悪いようで、同じくらいの体格のラブラドールのりゅうと比べてウンチの量が多く、食事が身に…

FA50mm/F1.4

お地蔵さん

2005.02.17 Kazuo Yagihashi

きょうは、りゅうの気分が乗らなかったのか、全然こちらを見てくれませんでした。 たまには、こんな事もあるでしょう。 モデルと撮影者。息が合わないとダメですね。 私は最初はやる気ありましたけど、りゅうにつられてやる気が無くな…

DA16-45mm/F4

雲の川

2005.02.16 Kazuo Yagihashi

伊豆のつけね熱海から沼津方面へ、伊豆スカイライン・箱根の山脈を越えて雲が川のように流れていました。 流れが速かったので迫力がありました。 ビデオなら伝えやすいと思いますが、スチルだと伝えるのが難しいですね。 私の腕では、…

AF360FGZ ストロボ

アクションモデル休業

2005.02.15 Kazuo Yagihashi

アクションモデル、ドーベルマン・サラはしばらく休業します。 ライバルの休業で、思わずあっかんべーをするりゅう。

DA16-45mm/F4

ノーファインダーで、はじけました

2005.02.14 Kazuo Yagihashi

最近はドッグランでは広角で撮る事が多くなりました。 一時は望遠も使ってましたが、犬だから広角でも寄れば大きく写るので問題ないです。 ただ、上の写真のようにバックに風景入れようと思うと、犬の顔しか写りません。 レンズと犬の…

DA16-45mm/F4

氷ヶ池

2005.02.14 Kazuo Yagihashi

きょうは空気が澄んでいたので、氷ヶ池に行って来ました。 名前の通り、少し凍ってました。 池の向こうに、富士山が見える事は知っていましたが、こんなにかわいく富士山のてっぺんだけとは、想像もしてませんでした・・ 🙁

DA16-45mm/F4

うれしい写真

2005.02.13 Kazuo Yagihashi

誰でも撮れてうれしい写真はありますよね。 1年に1度くらいしかない気象現象や珍しい生物を撮ったとか、その辺は人それぞれでしょう。 最近、撮れて一番うれしかった写真は上の写真です。 何の変哲も無い、犬を正面から撮った写真で…

DA16-45mm/F4

高原散歩

2005.02.12 Kazuo Yagihashi

昨日行った、伊豆スカイラインにまたまた行ってきました。 😀 きょうは、空気がもやってるために、風景撮るには不向きだったので、犬の散歩がてらのロケハンです。 マスコットは、最近じっとできるようになってきたサラちゃんです。 …

DA16-45mm/F4

ぬまづたそがれ

2005.02.11 Kazuo Yagihashi

夕日の下は、沼津市大瀬崎方面。 夕日の良い撮影ポイントを見つけました。 🙂 自宅がある山の上の方で、直線距離2km弱なんですけど、車で行くとちょっと時間が掛かります・・ おまけに伊豆スカイラインって有料道路なので、お金も…

  • <
  • 1
  • …
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • >

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 一時休止中 2013.12.13
  • 飛行犬撮影会の取材 2013.07.06
  • 下田公園あじさい祭 2013.06.30
  • BY THE SEA 2013.06.29
  • 滝沢牧場 2013.05.16
  • プールで泳ぐ 2013.05.11
  • 東府や 2013.05.03
  • ゆっくり歩こう 2013.04.16
  • BarkFarm 2013.04.11
  • 冬の思い出 2013.04.07

飛行犬撮影所

飛行犬撮影所

  • 飛行犬撮影所・伊豆支部 私が運営している飛行犬撮影所、静岡を中心に活動
  • 南あわじドッグラン・飛行犬撮影所 元祖飛行犬撮影所のサイト
  • 飛行犬撮影所 東京本部 飛行犬撮影所のポータルサイト
  • 飛行犬撮影所 東京支部 関東首都圏を中心に飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 神戸支部 関西・東海地方で飛行犬撮影会を開催している
  • 飛行犬撮影所 岡山支部 岡山を中心に活動する飛行犬撮影所

カテゴリー

  • お知らせ (23)
  • 犬について (495)
    • おもしろ犬写真 (58)
    • ドッグラン (112)
    • ドーベルマン サラ (349)
    • ラブラドール りゅう (365)
    • 他の犬(友達) (87)
    • 犬とお出かけ (146)
    • 犬の撮り方 (39)
    • 犬の食べ物 (18)
    • 犬グッズ (19)
    • 躾け・訓練 (32)
    • 飛行犬 (30)
  • カメラ・機材 (955)
    • Canon EOS5QD (3)
    • FUJI PET 35 (3)
    • LUMIX DMC-FX01 (19)
    • MINOLTA α7000 (2)
    • Nikon D4 (9)
    • Nikon D700 (185)
      • AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR (11)
      • AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED (116)
      • AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G (1)
      • AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II (53)
      • AF-S NIKKOR 50mm F1.4G (11)
      • AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II (52)
      • AF-S Teleconverter TC-20E III (6)
      • AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (4)
      • Ai AF Nikkor 35mm F2D (4)
      • スピードライトSB-900 (14)
    • Nikon F90 (7)
    • NIKONOS RS (9)
    • PENTAX istDS (420)
    • PENTAX K-5 (35)
    • PENTAX K-x (731)
      • AF360FGZ ストロボ (153)
      • DA10-17mm FISH-EYE (97)
      • DA15mm/F4 Limited (48)
      • DA16-45mm/F4 (303)
      • DA18-55mm/F3.5-5.6 (2)
      • DA21mm/F3.2 Limited (28)
      • DA40mm/F2.8 Limited (27)
      • DA50-200mm/F4-5.6 (67)
      • DA55-300mm/F4-5.8 (8)
      • DFA100mm MACRO (126)
      • FA35mm/F2 (69)
      • FA50mm/F1.4 (126)
      • 魚露目8号 (1)
    • PENTAX K10D (215)
    • 撮影Tips (38)
    • 撮影機材の話題 (77)
  • 地域 (525)
    • オーストラリア (10)
    • 丹那盆地 (38)
    • 伊豆 (270)
    • 函南町 (74)
    • 南箱根ダイヤランド (91)
    • 箱根 (39)
    • 静岡東部 (65)
  • 情報・PC系 (7)
  • 生活 (92)
    • DIY (24)
    • インテリア (9)
    • 家と庭 (38)
    • 料理・グルメ (47)
    • 音楽・オーディオ (2)
  • 被写体別 (811)
    • ホタル特集 (62)
    • モリアオガエル (14)
    • 哺乳類 (28)
    • 富士山 (61)
    • 昆虫等 (68)
    • 朝夕・夜景 (127)
    • 水中写真 (18)
    • 爬虫・両生類 (21)
    • 犬写真 (453)
    • 花・植物 (112)
    • 風景 (144)
    • 魚・水中生物 (25)
    • 鳥 (27)

最近のコメント

  • 冬の思い出 に ジロー より
  • 冬の思い出 に demizo より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に ジロー より
  • ビーナスライン飛行犬撮影会 に kenzo より
  • イングリッシュガーデン2 に ジロー より

Facebook

Kazuo Yagihashi

バナーを作成

モバイル


携帯用QRコード

©Copyright 2004 - 2025 りゅうの犬小屋.All Rights Reserved. 当サイトコンテンツの無断引用・転載は禁止です。